• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トコトコ亀次郎のブログ一覧

2022年10月06日 イイね!

サーキット ドライビングレッスンin 茂原

サーキット ドライビングレッスンin 茂原今年も、はや10月になってしまいました。
国内外のモータースポーツも終盤に差し掛かり、
タイトル争いが楽しみな時期です。
特に今週末、F1 日本GPと
来月開催のWRC ラリージャパンの開催で盛上がる事、必至だ。

と、同時にサーキット走行愛好家さん達にとって、良い季節到来
ですよね。

ワタクシ亀次郎も1年ぶりの茂原ツインサーキットでの、
片岡 龍也プロの
ドライビングレッスンに参戦・・・いや参加です。

当日は、平日なのに、ゴルフ場への車でコンビニ駐車場はいっぱい。

サーキットに到着するとピットでは、皆さん準備完了のご様子

早速、亀次郎も





当日の流れとしては、朝のブリーフィング(レッスン内容の説明)→片岡プロ
によるヒヤリングとドラポジのチェック














ヒヤリングでは、言葉には出来なかったケド、心は”松本 千秋(役名)"バリに








「教官!!わたしはドジでのろまな亀ですっ!!」

「だからドンドンしごいてください」

昭和の諸先輩は、わかってくれますよね( ^ω^)・・・。




午前中は、ホームストレートを使用してフルブレーキングを登り下り各2本



そして、東コースの一部を使用してスラローム走行



亀次郎、ここで早速のダメ出し指導
「思ったよりコース幅使えて無いんだなあ」

後半2本でタイム計測を行い、午後のクラス分けとなります。

そして!!



昼食前に片岡プロ自らのドライブで走行ライン等のデモを行ってくれました。

今回は、ご自身のドリ車ソアラで走行



午後からは、A,B,Cの3グループに分かれて東コースを3セッションの周回

亀次郎とは、と言うとBグループに配属・・・・配属?とは言わないか。

今回は、キャンセルが出たせいもあって、Bグループは余裕の走行が出来たね。

多分、同じクラスの方々にも詰めたり詰まったりは、無かったかな。

各セッションが終わるごとにミーティングを行い、それぞれの参加者に対して

1ポイント、2ポイントのアドバイスがあり、次のセッションに向けた修正が

出来るのは、良いよね。






レッスン終了後のピットにて、片岡プロより「コーナーの攻めが足りない」
という、実に基本的な一言をもらい。







「松本!!お前はノロマなカメだ!!!」

と、教官から叱られてた、松本 千秋(役名)の気持ちが良~~く、わかった。


※.注 記
片岡プロの指導は、やさしいです。


Posted at 2022/10/06 20:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「DIREZZA-ZⅢ でサーキット試し http://cvw.jp/b/3272392/48414568/
何シテル?   05/06 11:40
亀次郎です。 スローライフで人生行きたいと思いつつ、スポーツ走行も楽しみです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345 678
910111213 1415
1617 1819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2021年式を中古で入手
アウディ S1 元気な小僧的なあ (アウディ S1)
E12(改)からのハコ替えです。 トコトコ サーキット走行用とレジャードライブ用に購入し ...
日産 ノート 日産 ノート
通勤用、スポーツ走行用で増車しました。 ・2021.11月、深い痛手を負い引退
ボルボ S60 ボルボ S60
ボルボ S60に乗っています。 家庭の事情で売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation