
朝晩めっきり寒むくなってきて、いよいよ10月も終わり晩秋です。
今日は、ハロウィンという事で各地で賑わう事でしょう。
韓国のソウル梨泰院での事故には、驚き且つ悲しくなる様な
事故でした。
さてさて、亀次郎とS1亀次郎号の10月は、走行イベント2回参加という
感じの1ヵ月でした。
1回目:10月23日の日曜日、袖ケ浦FRWにてワンスマさん主催の
「袖森フェスティバル」参加
2月に開催される、冬の「袖森フェスティバル」には、2回程参加させて
もらってましたが、秋の参加は、今回が初めてでした。
早朝の空が眩し・・・・そう。
さすが、オフィシャルのプロカメラマンさんが撮った写真は、きれい。
この辺りの時間は未だ自宅で準備中の亀次郎でした。
横断幕(バナー)も映えてます。
空も気持ち良いくらい青空
コースもベストコンディション
S1亀次郎号、NDロードスターに挟まれた。
とても気分良く、楽しめた!!!
安全に安全に・・・・。
毎回、色を添えるイベントGALさん。
今回は、SuperGT300 「マッハ車検GAL」の広瀬 咲さんが参加
走行の合間に、カメラマンさんに促されて、亀治郎も記念撮影お願い
しちゃいました。
イベント会場には、レーシングギア・ショップのHPIさんが出店も有り。
格安¥5,000.- のスパルコ・レーシングシューズ購入
型落ちですが、新品です。
2回目:10月26日の水曜日、またまた袖ケ浦FRWにて、TKくらぶさん主催
の走行会参加
走行開始前の記念撮影準備でコースへ
この日も天気も良く、楽しく走行出来ました。
安全に安全に。
あれ?
S1でプレジャードライブ全然出来てない。
11月には、紅葉を観に行こうかな。
Posted at 2022/10/31 18:22:48 | |
トラックバック(0) | 日記