
昼間は、ちょっと汗ばむ日和でも、日が落ちると肌寒く感じる時期になりました。
先週(10/9(土))袖ケ浦FRWで開催された、「ワークスチューニングサーキットデイ2021」参加の記録(備忘録)
参加募集の掛かった日の朝8:30には、既にチャレンジクラス、ベーシッククラスが満員!!
人気の高さが伺えるな。
と、言う事で小生は、エンジョイクラスにてエントリー
開会式では、ゲストドライバーの紹介も、、左から立川選手、野尻選手、松下選手、 山内選手 各トップカテゴリーで現役で活躍されているドライバーさんですね。
NISMOからは、スカイライン400RとノートNISMO S のデモカー展示と当日のデモ レースに参加するZ34がありました。
各社さん共にデモカーを置いてありましたが、、やっぱり気になる「新型BRZ」
まあまあ、会場を巡り楽しみましたね。
走行は、タイム計測の無いクラスでトコトコ走らせてもらいました。
参加者の走行が全て終了すると、いよいとプロドライバーさん達のデモレース
参加車両の排気量等々を考慮して、ハンディーを付けてのスタート
5周の走行でしたが、S660にはもうちょっとハンディーが欲しかった所かな、
あと、新型BRZがハンディーで先行スタートしたZ34をパスしたのには、ちょっと驚きと期待を感じちゃいましたね。
いいなあ、新型86/BRZ
デモレースが終了する頃には陽も傾いてきて、肌寒くなる秋の空
と、いう感じで、サーキットイベントを楽しんだ1日でした。
記念のステッカー
そして、抽選ではNISMOのサングラスをGET!!!!
追「そろそろ、タイヤがヤベー・・・・」
Posted at 2021/10/15 18:31:35 | |
トラックバック(0) | 日記