
大変ご無沙汰しております。
久しぶりの投稿となります。
急遽休みを取り「いざ、伊豆半島へ!」と言うことで行って参りました。
本当に思い付きなのでプランは無く行きあたりばったりのドライブです。
伊豆半島と言えば「天城越え」と勝手なイメージで走ります。
新東名高速道路を120km/hで快調に走り、「道の駅伊豆のへそ」で情報収集。
修善寺道路に乗り一路「旧天城トンネル」へ!
その途中、日本の滝100選に選ばれている「浄蓮の滝」へ寄ります。

昨日までの雨で水量は多いですが水はとても綺麗でした😊
石川さゆりさんの天城越えの歌碑
川の横にわさび田〜
伊豆の踊り子像
滝のマイナスイオンを浴びて気分リフレッシュ😄
旧天城トンネルへ向かいます😆
が…
トンネルへ向かう道がとんでも無く酷い状態で私の車では走行不可能と判断し断念😢
写真を撮り忘れましたが北側入口には普通車でも底部を擦る可能性が有るとの事。
近くまで行きましたが道に雨水で深くエグれた路面が…😱
この私でも流石に諦めました😞
そのまま南下しお腹も減って来たので下田の道の駅で食べようと駐車スペースを探してたら何やら人が吸い込まれてくお店が…😳
私もその流れに吸い込まれて入ったお店が「市場の食堂 金目亭」さん
下田港は金目鯛の水揚げが日本一の様です。
ですが私は本日のおすすめ「5種のお刺身定食」
ご馳走様でした😋🙏
食事後、東伊豆か西伊豆周りにするか迷いましたが、もしかして富士山が見えるかもと思い西伊豆ルートへ!
さ、行きましょう😆
伊豆半島で海水浴場と言えば「白浜大浜海水浴場」てすね!
表題の写真でも分かるようにとても白い砂浜です。

夏ですねぇ〜🏖
あ!この男性は私では有りません😅
勝手に撮ってゴメンナサイ🙇
次は下田海中水族館

丁度イルカショーをやっていて、見ているとホッコリしました😊

石廊崎

黄金岬
右上の写真は「馬ロック」と言うそうです。

最後に立ち寄った「煌きの岡」で富士山GET😆
霞んでましたが見る事が出来て良かったです😊

帰路途中に立ち寄ったサービスエリアでまたホッコリ画像が撮れました。
フラッシュは炊かずにパシャリ📷
家まで残り75キロ付近で何気なくガソリンゲージに目をやったら何と‼️

ガソリン残量がメモリ1つじゃあーりませんか😱😱😱(この画像は走行中には撮れないのでSAで停まって撮りました👍)
何時もならECOモードで走るのですが、この日は通常モードで新東名高速道路を120km/h走行、しかもほぼ峠のような西伊豆の海岸線を走ったのでガソリンを使っちゃいましたね〜😅
この後はECOモードで最高速度も80km/h以下で可能走行距離とにらめっこしながら帰りました。

残り14km‼️
しかし以前上げた検証で0kmになってもあと100km程走れるはずのでドキドキは有りましたが少し安心はしてました😆
検証やっといて良かったです😉
ご覧頂き有難う御座いました🙇
ブログ一覧
Posted at
2024/06/28 16:59:48