• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX_Splashのブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

昨日の続きと今日の今日子

昨日の続きと今日の今日子※長作文失礼になります。
首都圏の緊急事態宣言と蔓防の前に行って来ました。

朝5時に家を出発し、なるべく人と接する機会を減らそうとしてます。
流石にまだまだ朝晩は寒くAEGISにお世話になってます。

あっ、今回のテーマは西伊豆岬巡りとしてます。








⬆️ ふふふ







後は、田植え見れるかなーと訪問。
未だでした、残念。
作業していたオジさんに聞いたら、G/W前頃かな~と。





西伊豆は静かで好きです。
DQNバイク乗りも少ないですし。。。







相変わらず酷道は走り回りってます。
車1台もすれ違わない様な道なのですが、グーグル地図に表示されてるのは感心凄いです。

動画も撮ったりして楽しんでます。
その内載せるかも知れません(気まぐれ)が、如何せん車用の余りドラレコなんで、画質や画面揺れ等課題残ってます。

昨日の燃費)
総走行距離:451km
使用燃料:12.5L
燃費:約36km/L
プラグ・オイル・エアクリーナーが新品でも対して向上せず。
34~38km/L位で推移してます。

暫くは出歩きも控える事となるので、その時に備え自身の体調は勿論、バイクの調子も整えて行きます。


と、言う事で、嘘つきです。
シェルパ君の…焼けが変ですねー。





おや?(笑)
多分いや絶対、対して変わらない筈。
効果有れば宣伝します(爆)。

後、今日子のメンテを。

オイル交換。
車のオイルを兼用してました(5W-30 全化学合成)が、ふと思う事もありバイク用(10W-40 化学合成)にしてみました。
抜いたオイルは何かキラキラ光ってました…💦。粘度的にも1000kmは性能維持出来ずな感じ。





オイル濾しも一応見ときました。

エンジンノイズも測定しました。



交換前➡️後では、2dB下がりました。
ので、交換は何かしら出ると思います。

近所の買い物で違いが分かると嬉しいなぁ。

長々と有難う御座いました。
Posted at 2021/04/25 19:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月24日 イイね!

本日発売!2021年度版 関東道の駅スタンプラリー

本日発売!2021年度版 関東道の駅スタンプラリー公約通り買って来ました。
今年は180駅に増えているそうで、
売店のお兄さんに「頑張って下さいね」と励まされました。
達成を目指すが為に
ヘルメットばかり被るとハゲます。

疲れてしまったので…
今日の道中は明日にでも書きます。


今日は転倒事故を多々目撃しました。
無理や恐怖を憶えるライディングは、
必ず破綻します。
大きなお世話かも知れませんが、
無事に家に帰れる様、自分のコントロール内で楽しんでライディングして下さいマセ。

も一つ、
リアルなリトルカブさんが居た(笑)
黄色の110でしたが、ヘルメットに初心者🔰貼ってまして、確かに乗りなれて無い感でてましたが、何か可愛かったです。
Posted at 2021/04/24 22:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月19日 イイね!

タタタントと諸々

タタタントと諸々重い腰を上げて、冬タイヤから夏タイヤに履き替え。
来シーズンはどうしますかねぇ。


こんな事もしてみました。
はい、アルミテープ。

とある方のブログ拝見中に、
「液体は帯電すると硬くなる(流動性悪化)」と有りました。
過去オカルトに興味有った頃、車のショックアブソーバに金属バンドを巻くと、乗り心地が改善された事を思い出しました。
当時は理屈理論分からずでしたが、諸先輩方や凄く頭の良い方のおかげで、ロジックが繋がりました。

静電除去する事でガソリンが動き易くなりインジェクターからの噴霧が細かくなり、着火から燃え広がりにムラが出ず、良い燃焼(=パワーアップやCO/HC削減)になるのでは?と予測です。

この理論と相反するのが、磁石により磁場をつくりガソリンの分子整列をさせて良い燃焼を作るのも有りました。
○グチューン
大体ジルコニア磁力位で分子整列出きるのか?
ピップエレキバンは血行を良くして筋肉痛を和らげるしなぁ。

何が正解かは分かりません。

今回はどうなるのでしょう。

良い結果が出れば、静電除去でオイルや冷却水にも応用出来るかと。


はい次

疑心案義中のシェルっぱ君のオイル交換しました。もう少し使えそうでしたが、変えました。
で、最近…エアフィルター掃除したか?と思い出せないので、開けてみた所

いや〰️〰️ごめんなさい。
持病のスポンジボロボロ病に掛かってました。
スペアが無かったので、デイトナの板フィルターから切り抜きして代用。オフはたまに走る位なので大丈夫と言い聞かせる。

最後に
オイル交換してエンジンノイズ下がるか?


1000km走行した10W-40合成油。
手でコネルと粘りはまだ残ってました。


はいっ!


交換前

よいしょ!


交換後

平均値はどっこいですが、最大↔️最小で開きが有ります。連続音が上下にバラツかないのが、静かに聞こえるのでしょう。


それではーサヨナラサヨナラ



Posted at 2021/04/19 21:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月12日 イイね!

日本の中心で…特には叫ばない

日本の中心で…特には叫ばない日本の中心は何処なの?

ふと疑問が浮かび行って来ました。

ならば!と言う事で、

先ずは「日本のへそ」から


だそうです。

次に「日本のゼロポイント」

謳い文句撮り忘れました💦

何故なら…
酷道林道でヘロヘロになってしまったのでー。

キレイなダートに見えますが、
実は車1台分の幅&落ち葉+落石有り&ロードタイヤの悪条件。
40km/h位で走るのがやっとでした。
オンロードバイクでは行くの躊躇います。


だれもこんな辺鄙な場所に来ないと思っていた帰り、セロー乗りさんとジムニーさん乗りと計2台とすれ違い。
セローさんとはお互いの健闘?無事を祈り?ペコリとご挨拶。

で、









※例の如く、人混みは極力避けて

そして所々寄り道して、珍しく日が暮れるまで走行し帰宅。
まだまだ朝晩は寒く、身体に堪えます。
こんなではSSTRで完走出来ない…。

今回の燃費)
総走行距離:582km
使用燃料:15.21L
平均燃費:38.3km/L
区間によっては40km/Lの所もあり、旧車にしては上々かと。
時速70km~80kmが一番燃費が良いポイントみたいです。

次は何処に行こうかなー。

Posted at 2021/04/12 21:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月09日 イイね!

アニメ スーパーカブ



見てしまいました。

第1話としては、
遠い昔の初心を思い出させて貰いました。
(深くは書きません、ネタバレになりそうなねで)

釣りの話になりますが、
「鮒(フナ)釣りに始まり、鮒に終わる」と言われ
簡単な鮒釣りで釣りの楽しさを覚え、
色々な経験をしても最後は鮒に戻るの例えです。

バイクもある意味通じる感性かも知れませんね。
正に今の自分かも知れません。
若かりし頃は速く走る事しか興味無く、
ある程度の所は行きましたが大怪我で引退後は、
今まで素早く通り過ぎていた景色が、違うスピードで走れば色が変わる事に気付いてから、旅や知らない場所が楽しくて仕方ありません。

まあ、感じ方は人それぞれと言う事で。
Posted at 2021/04/09 21:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん

今年まだ食べてませーん(泣)。

羨ましい~、
シャクシャクしたいです。」
何シテル?   09/17 22:02
MAX_Splashです。よろしくお願いします。 感じ方は人それぞれ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤにアルミテープは燃費向上効果あるようです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 07:34:46

愛車一覧

ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
CBR250R MC17に乗っています。 某オークションで手にいれましたが あまりに不 ...
キムコ アジリティー125 鯵ック (キムコ アジリティー125)
通勤用に購入。 トゥデイでは修行に アドレスV125ではアグレッシブに なので、ゆった ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
のんびり用。 マイナーですが(いつもセローに間違われる)、コアなファンが居る不思議バイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation