• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月19日

車載動画準備

車載動画準備 GH1は動画が撮れるということで
車載動画計画進行中。
本日はカメラマウント届いた。
Kenko CLAMP POD PRO100。

カメラ脱落が怖いので耐加重の大きい、丈夫そうな奴を注文したのだが...なんだかゴツいぞ。
このままちょっとした鈍器として使えそうなくらい。
が、信頼感は抜群だ。
むしろ車体側が凹むんじゃないかと心配になるな。

付けてみた。こんな感じ。↓


ちょっと撮影してみたが、
ウエシマ作戦遂行中で給油自粛していたのでガソリンが無い。
結果も思わしくなかったので後日あらためて紹介予定。
ブログ一覧 | 動画 | 日記
Posted at 2011/03/19 21:46:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年3月20日 8:53
なかなかごつい装備ですね^^;
車載カメラはつけてみたい一品です。
うまくいくとよいですけどね^^
コメントへの返答
2011年3月20日 17:38
ちょっと走ってみましたが、何か警察多い...
何でもAPEC財務大臣会合らしい。
こんなの付けて走ってたら明らかに不審者。オワタ\(^o^)/
2011年3月20日 17:28
そのカメラをつけちゃうのですか
私は怖くて、コンデジ専用です(゜∇^*) テヘ♪

動画アップ期待してます!!
コメントへの返答
2011年3月20日 17:40
コンデジより安かったから平気だい(゚ー゚;A
そういう手もあったか...
2011年3月21日 20:18
エアロボードに取り付けるとは荒業ですね!
続報期待してます(´∀`)ノ
コメントへの返答
2011年3月21日 20:42
一応、3Mの"貼って剝がせるテープ"で養生してます。
写真の白い奴。
動画の方はいまいちな感じです。ろどすた、フロントウィンドウ小せえ

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation