• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月29日

琵琶湖一周

琵琶湖一周 良く晴れたので琵琶湖いってきた。
大台ケ原とかも行きたかったのだが、昨日大阪で新記録の雨が降ったと効いて撤回。
紀伊半島の道はしょっちゅう崩落してるイメージがあるので、完全な状態の時でないと怖いのだ。


で琵琶湖だが、今回はバイパスとかなるべく使わず湖岸道路をふらふら。
うーん。スピードは出せないが、こっちのが気持ちいいな。


今回も湖西から時計回りで湖東に抜けたのだが、一つ問題は
一日中琵琶湖方向が逆光になっちゃうこと。 写真撮るには向かないな。
反時計回りの方が良かったか。
が、それだと奥琵琶湖パークウェイに入れないのか。

とかやってる間に、道の駅近江母の郷で日が落ちる。


暗くなったら湖岸道路走ってもつまらんので、あとは高速で帰る。ラクチンだ。
やっぱり時計回りが正解かも。
ブログ一覧 | ドライブ記録 | 日記
Posted at 2011/08/29 00:41:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation