• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月26日

林道水太和佐又線

林道水太和佐又線 大峯山系の懐、熊野川源流の水太谷へ行って来た。
春に通った酷道309号から更に分岐して深い谷間に入って行く道。
離合不可な区間も多い隘路だが、心配ありません。誰も使ってないから。
実際この日も行き帰りとも出会ったクルマは0。
道路状況からも廃道しちゃおかなーという気分がバリバリ伝わってきますな。
落石陥没アタリマエ、路上河川ドントコイデスといった感じ。
こういう状況になると、ノーマル車高にしといて良かったなーと思う。
まあそれでもいちいち落石排除しながら進むんですが(´・ω・`)

渓谷沿い、道が埋まるくらいの落葉の中で一枚。


ブログ一覧 | ドライブ記録 | 日記
Posted at 2012/10/26 23:34:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation