• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月15日

2013秋 ビーナスライン

2013秋 ビーナスライン 3連休の〆は...
八ヶ岳まで来たらここを走らずには帰れませな、のビーナスライン。
中部山岳地域は絶景ドライブルートの宝庫で、ベストを選べを言われても選びきれないほどなのだが、総統:的にはここのエントリーは鉄板。
北ア・中ア・南アに八ヶ岳に浅間、条件が良ければ富士も見える超絶展望の場所をクルマで走れるとか、いいのかソレは。

まずは蓼科区間。この辺は樹林帯を抜けるワインディング。
時々視界が開けて蓼科山が見える。これがまた綺麗な山容なんだ


そして総統:お気に入りの霧ヶ峰区間。
ここは草原帯で眺望抜群&線形も良くて走りやすい。
もうここが日本一でいいよ、と思うくらい気持ちいい。サイコー(^^)/


美ヶ原区間は樹林帯と草原が交互に現れる、これまた楽しめる道。


ここまで来たら美ヶ原の白眉、王ヶ鼻まで歩いて行くところだが
総統:、時間的に今回は自重。
王ヶ鼻に行くなら午前中、しかも早い時間が良いと思うのですよ。
太陽の位置とか湿度的な面で。

とか言ってるのを振り返ると、総統:贅沢者になったよなーと自分でも思う。

ブログ一覧 | ドライブ記録 | 日記
Posted at 2013/10/21 21:14:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

美味しいけれど…
porschevikiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation