• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月20日

酷道だっけか? R308暗峠

酷道だっけか? R308暗峠 久しぶりに信州絶景ドライブしたお陰で
また山走りてぇ欲が盛上がった総統:だったのだが、
そう遠出ばかりもしておられぬ。
手近な所で何時もの大峯とか大台ケ原とかも
10年に一度とか言う台風が過ぎた後ではなー
と言う事で、生駒山に行ってきた。

R308での生駒山越え、暗峠ね。
ここはソッチ系の人には有名な酷道と云うコトになってるのだが、
総統:的には、所謂酷道とはちょっと意味が違うのではないかと。

酷道と言ったら普通は通過困難路のコトを指すを思うのだが、
ここは通過困難ではないから。
狭かったり急勾配だったりはするものの、道自体は良く整備されてて
地元民も普通に使う生活道路だ。
つまりここの酷とは道自体の酷さではなくて、
単なる生活道路をそのまんま国道指定しちゃったよと言う行政の酷さのコトという解釈でOK?

国道指定しちゃイケナイレベルの傾斜も出てくるけどね


そして暗峠。
ここが全線で一番危険な場所と思われ。
峠から急に断崖に落ち込むような急坂、に加えて下りながらの急カーブで
タダでも視界が悪いのに、更に誇道橋があって陰になって先が全く見えない。
んでココから車やらバイクがバリバリ出てくるのよ。
向こうからだとかなりの急坂なのでかなりエンジン吹かしながら。
絶対事故起るだろココ。

ブログ一覧 | ドライブ記録 | 日記
Posted at 2013/10/26 23:32:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation