• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月06日

危険なお漏らし

危険なお漏らし 和式便器号、突然ブレーキ警告灯が点灯。
はわわ。コレあかん奴じゃ。
エンジン警告灯より危険だぞ。
慌ててボンネット開けたところ、
ブレーキフルードがごっそり減っておるww
写真だと一応LOWレベルより上だが、このくらいでも警告灯は点くのだな。
何れにせよいつもはFULL近くまで入ってるので、何処かに穴があいたのは間違いない。

ウマ掛けて下回りチェック。
コレか? 左リアのキャリパーがしっぽり


接続部のシールが破れたのか?
まあもう13年だからのー。ゴム関係はもうだめぽ。
修理しなければならんが、どうすんだコレ。
いつブレーキ効かなくなるか分からんクルマなぞ乗れぬぞww
ブログ一覧 | ろどすた日記 | 日記
Posted at 2015/03/14 09:58:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

プチドライブ
R_35さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation