• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月23日

松島へ

松島へ 仙台市民になったからには
松島には行っとかなきゃならねえべ、という訳で。
とは言え、所謂松島海岸という所に向かったら
コレが完全に腐れ果てた観光地化してる。
早々にパスである。
ので湾の北側にある富山に登る。
ここは松島湾の全景を見下ろせる古来有名な展望地、らしい。
まあ総統:もその場で調べたんだがw インターネット超便利。

結構な山道をぐりぐり上っていくと山頂に大仰寺、そしてこの眺望。
山地がそのまま海に沈没した地形だよなー
ここの日本海側の象潟は、江戸時代に海だった所が浮き上がって陸地になった、
とか言うのと合わせて考えると、日本列島どんどん東側に傾いて行ってるのだろな
ブログ一覧 | ドライブ記録 | 日記
Posted at 2016/04/14 06:35:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation