• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月14日

情報求む(ND5RC)

情報求む(ND5RC) ブーストセンサ交換の修理中の事だが、
Dらーでの待ち時間の間に
やたらとNDの資料を持って来られる。
あーコレは地味な買い替えろアピールであるなー。
この手の営業は10万km越えたあたりから
諦めたように来なくなってたのだがな。
NDはなんか良さげなので相手したっても良いぞ。

で資料見てたのだがNDの山本修弘主査、総統:は見覚えがあるような。
この人、1991年のマツダ787Bルマン優勝の時にTVでインタビュー受けてたメカニックの人では?
で、営業に聞いてみたのだが知らんと言う。
まあ今どきのお姉ちゃんが四半世紀も前のルマンなぞ見てない罠。
だが総統:はこの顔を確かに見たような気がするのだ。

もし総統:の記憶が正しかったらこの人はマツダの秘蔵っ子(しかもロータリー戦士)、
NDは超本気開発というコトになるじゃねえか。

ホントのところどうなのか。教えてエラいひと

ブログ一覧 | ろどすた日記 | 日記
Posted at 2017/04/27 20:04:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

次男とツーリング。
ベイサさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation