• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総統:のブログ一覧

2014年10月08日 イイね!

乗鞍へ①:和式便器号ストリートビュー出演クソワロタ

乗鞍へ①:和式便器号ストリートビュー出演クソワロタ
紅葉の季節到来なので。。 今年も秋の恒例、上高地乗鞍ツアー行くよ。 総統:、どんだけ好きなんだ(^^; もちろん山頂まで登るつもりなり。 噴火? 乗鞍大神の守護があるから大丈夫だろw 夜通し走って朝一で到着。 長野県側、乗鞍エコーラインで登って行く。 まずは乗鞍高原一ノ瀬園地へ。大カエデに挨 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/11 02:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2014年09月29日 イイね!

仙台市道仙台城跡線:崩壊してた

仙台市道仙台城跡線:崩壊してた
宮城に抜けて仙台を満喫。 ここにも残件になってる道があるから プランが崩壊しても総統:相変わらず忙しいww まずは八木山に登る。 毎度思うのだが、この八木山て八木アンテナの発明者の八木先生と何か関係あるのか? 戦時中に実用化された技術だから、昔から八木山だったら無関係だろうけど。 んで青葉山 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/09 23:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

酷道?R286笹谷峠(再)

酷道?R286笹谷峠(再)
月山はダメだったが、まあ次だ。 予定では会津に抜けるつもりであった。 ドラ割の高速乗り放題区間が磐越道会津まで 伸びてたのでコレを生かさなければ勿体無い。 のだが。。「月山明日なら晴れるぜ」などと言う予報を聞いてはたまらん。 →予定変更。山麓で一泊して再アタックすることに。 総統:はしつこい性格 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/08 23:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2014年09月27日 イイね!

月山へ →総統:再び危機一髪

月山へ →総統:再び危機一髪
紅葉の季節到来。 ので総統:、月山へ。 去年エライ目に遭った場所なので早急にリベンジしておきたかったのだ。 その話はさておき、下山してからTV見てビックリ。 この日なんと御嶽山大噴火 危なかったなー 総統:、実はこの日の行き先の候補に御嶽も入ってたのだ。 しかも去年は東斜面・黒滝口から登 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/08 00:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2014年09月13日 イイね!

トラブル慣れww

トラブル慣れww
和式便器号、不動に。 クソ暑いなか山道を登っていたところ 突然断続的な失火のような症状を発症し エンジン回転が乱高下。 その後エンジン停止→セルは回るが再起動せず。 →あわわわ などと一通り慌てたフリをしてみたが、総統:この症状知ってるぞ。 弐号機の時にくらった、カムポジションセンサの熱不良の ...
続きを読む
Posted at 2014/11/25 01:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記
2014年09月07日 イイね!

オイルゲージ折れたww

オイルゲージ折れたww
オイル交換した時だが、 オイルゲージの把手がブチ折れよったww あーこれぞ経年劣化。 まあ12年以上も過酷なエンジンルーム の中に座ってた訳で、 樹脂部品が寿命を迎えるのも無理は無い。 ま、新品パーツを取り寄せれば良いのだ。 がこういうのって、今後あちこちの樹脂パーツが寿命を迎えるサインだよな。 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/18 23:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記
2014年09月06日 イイね!

浮気オイル→評価

浮気オイル→評価
以前に入れたMOTUL J-01、 7000km使ったので評価を。 コレが期待以上に良くてビックリ    ↓ ・5000kmまでは全く問題無し ・5-6000km位からエンジンが若干ラフな気がするが、油膜の強さは相変わらず感じる ・7000km使っても冷間でのスラップ音の発生も無く粘度十分 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/17 22:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記
2014年09月01日 イイね!

使用環境とメンテ周期

使用環境とメンテ周期
和式便器号、秋のメンテ月間である。 今年は車検無しの年なのだが、 一年点検という意味で。 こういうのは定期点検として まとめて確認しとくのがヨロシイ。 で、真っ先にチェックしたのがブレーキ。 実は今ついてるブレーキパッド(フロント)、もう70000kmも使っているのだ。 いつ無くなるかと気にか ...
続きを読む
Posted at 2014/11/17 00:13:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記
2014年08月22日 イイね!

凹んじまったorz

凹んじまったorz
この日、青天の中を快調に走行中のこと。 一天俄に搔き曇りバケツをひっくり返したような 大雨に。 まあこりゃ夏らしい天気だわねー。幌が有るから 何ともないぜww などと暢気な事を言っていた 総統:なのであったが。。。。 なんかガンガンと盛大な音がし始めた。 雹でござる(最大直径3cmほど)。 ふ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/31 23:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記
2014年08月13日 イイね!

東北土産

東北土産
秋田で発見\(^o^)/ 東洋水産の焼そばバゴォーンだ。 総統:としては実に25年ぶり位の邂逅である。 コレ、関西で探しても何処にも無かったのだ。 調べてみると東北信越限定商品になってたようだ。 コイツは異常にチープな麺の味わいが堪らん。 ペヤングと双璧。 更にワカメスープの素が付いて ...
続きを読む
Posted at 2014/10/31 21:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ系 | 日記

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation