• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総統:のブログ一覧

2016年04月16日 イイね!

福島桜旅

福島桜旅
東北にも桜前線到来。 同時にオープンの季節開幕でもある。 和式便器号、出動。と言う訳で桜ツアーに行って来た。 総統:的には桜旅と言えば福島。 何が良いって見所が沢山あるのが良い。 桜のピークはほんの2-3日しか無いので 当りを引くにはバックアップは多い程良い。 特に今回の場合はツレがいたので ...
続きを読む
Posted at 2017/05/06 05:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2016年03月27日 イイね!

NDロドスタの○と×

NDロドスタの○と×
前回のがノリで書いたら訳分からん文章になってたので 改心してちょっと整理してみる。 (後述)とか書いといてギア比のコト全然書いてねーし。 総統:、もはやボケ老人化してるのではないか。 まあ今回は酒飲まずに書いてみる ■マツコネいらねー  まず座ってすぐに気がつくコイツに最大の×を付けたい。 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/05 06:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記
2016年03月26日 イイね!

ND試乗記-1

ND試乗記-1
発売から1年も経つし そろそろ迷惑にもならんかな、と思い ND試乗させてもらいに行って来た。 前回修理に入れた時に 雪が消えたら乗りに来てねー と言われてたので御言葉に甘えて。 総統:は その辺をチョボチョボ走ったくらいでクルマの善し悪しなんぞ分かるかーい、 と思っているので、試乗とかはめった ...
続きを読む
Posted at 2017/05/03 00:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記
2016年02月14日 イイね!

情報求む(ND5RC)

情報求む(ND5RC)
ブーストセンサ交換の修理中の事だが、 Dらーでの待ち時間の間に やたらとNDの資料を持って来られる。 あーコレは地味な買い替えろアピールであるなー。 この手の営業は10万km越えたあたりから 諦めたように来なくなってたのだがな。 NDはなんか良さげなので相手したっても良いぞ。 で資料見てたのだが ...
続きを読む
Posted at 2017/04/27 20:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記
2016年02月13日 イイね!

ブーストセンサ交換(5年ぶり2度目)

ブーストセンサ交換(5年ぶり2度目)
さてCPU交換したし、これでエンジンチェックランプ 点灯の原因も分かるべと改めてDらーへ。 ダイアグノシス見てもらったところ ブーストセンサの不良であった。 部品+交換工賃で約¥10000。 そういえばこの部品、5年前にも 同じ症状で交換したゾ。 信頼性低すぎだ。 元々不良はセンサー系ばっかりの ...
続きを読む
Posted at 2017/04/27 04:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記
2016年02月06日 イイね!

CPU交換

CPU交換
またもエンジンチェックランプ点灯。 ウチの和式便器号もいい歳であるため この程度では驚かぬが、 このランプは致命傷の可能性もある奴なので 即ディーラーへ。「ダイアグノシスの エラーコードを調べてくれたまえ」と申し渡す。 総統:、トラブル慣れし過ぎだろww が、エラー履歴が残ってないと言う。 いや ...
続きを読む
Posted at 2017/04/24 22:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記
2016年01月01日 イイね!

15マソ

15マソ
あけましておめでとう。冥途の旅の一里塚。 ちょうど本日、和式便器号150000km到達。 新型も気にならぬ訳ではないのだが、何しろ和式便器号が絶好調だ。 このまま行ける所まで行く所存である
続きを読む
Posted at 2016/01/01 21:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 節目の御挨拶 | 日記
2015年12月12日 イイね!

仙台市営地下鉄東西線

仙台市営地下鉄東西線
2015/12/06 仙台市営地下鉄東西線が開通した と言うので乗りに行ってきた。 仙台駅から西進し、青葉山を登る経路。 東北大理学部横あたりに駅を作り、更にその先 八木山の動物園まで行くルートだと言う。 総統、最初にこの計画を聞いた時は無理だと思った。 青葉山は低山ながらなかなか急峻 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 23:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年11月14日 イイね!

シフトブーツ交換

シフトブーツ交換
シフトブーツ交換した。 これまでの経験から、このパーツの寿命は55000kmくらいと思ってて、 実際11万kmくらいで裂けたのは感じていたのだ。 コイツか裂けるとミッションギアの作動音とか歯打音が車内に入ってくるようになるからな。 が総統、ソレに気付きつつも放置。 こういうノイズがあった方が何か気 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/05 21:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記
2015年10月04日 イイね!

月山へ_2015

月山へ_2015
2015最後のお山のつもりで月山へ。 紅葉目当てだったのだが。。。 もう終わってた。 うん。知ってたぞ。 例年、月山と御嶽と乗鞍あたりの紅葉は時期が同じ、山頂付近の紅葉は9月3週〜4週なのだ。 今年はベストの日程は御嶽に行っちゃったからな。 10月に入ったら月山も山頂付近は冬モード、枯野だ。何より ...
続きを読む
Posted at 2017/01/04 22:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation