• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総統:のブログ一覧

2011年11月23日 イイね!

亀岡・鍬山神社へ

亀岡・鍬山神社へ
紅葉求めて鍬山神社へ。 前回の高雄が良かったのでまた高雄でも良かったのだが、あそこは駐車料金が高価くてかなわぬ。 ので穴場っぽいところで鍬山神社。 ここは最盛期には真っ赤っかに染まる場所。 さて... まだちょっと早かったか? 三色に分かれてた 一部キタ━━━ヽ( ゚∀゚)ノ この赤がここ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/23 21:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年11月20日 イイね!

高雄・神護寺へ

高雄・神護寺へ
今年も高雄・神護寺へ。 ここは京都で一番早く紅葉する所。 去年はちょっと出遅れたので今年は早めに行くよ。 さて今年の紅葉はどうでしょか.... キタ━━━ヽ( ゚∀゚)ノ まだ色が乗り切ってないけど良いものですな 今回は早朝でなかったので道大渋滞。 紅葉の下のろどすたの写真、撮りたか ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 19:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2011年11月16日 イイね!

南アルプスあぷとライン

南アルプスあぷとライン
今回鉄分多めでつ。 前日に引き続き、大井川鐵道井川線(南アルプスあぷとライン)へ。 写真は長島ダム駅。こりゃ綺麗だ。 が・・普通のレールだ?? ここは日本唯一のアプト式鉄道じゃなかったのか? 調べたら、隣の駅からこの駅の手前だけがアプト式らしい。 ならば行くまでよ。 アプトいちしろ駅。ラックレー ...
続きを読む
Posted at 2011/11/16 22:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2011年11月15日 イイね!

富士五湖巡礼

富士五湖巡礼
週末は富士山一周の旅へ。 この時期は毎年定例で静岡に用事があるので、そのついでなのだが。 一昨年が絶好の天気に当たって伊豆満喫ツアーだったりしたのだが、今年はちょっとハズレ。 天気が悪くて富士山が見えないよ。 一瞬の晴間を捉えて撮影。これが精一杯。 本栖湖キター この後、精進・西湖・河口 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/15 21:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2011年11月04日 イイね!

鈴鹿スカイラインへ

鈴鹿スカイラインへ
紅葉求めて鈴鹿スカイライン、武平峠へ。 滋賀と三重の県境だから遠そうに思えるが、京都東ICから¥500で行けちゃう。ETC万歳。 だが天気予報が大ハズレ。 午後から晴れると言うから出発したのだが、太陽が顔を出すことは一瞬も無し 峠から四日市方面を望む。 曇りは空のトーンを残すのが苦手だから嫌い ...
続きを読む
Posted at 2011/11/04 20:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  123 45
6789101112
1314 15 16171819
202122 23242526
27282930   

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation