• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総統:のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

桜を追って滝桜

桜を追って滝桜
さて総統:がどこに向かったかというと... 三春滝桜ーヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人ワショーイ いや元々は別の予定を立てていたのだが、こんな時期に満開の情報を聞いては黙っておれぬ。 ちょっと記憶にないくらい遅い開花。異常である。 一昨年は4/24で満開に当たったが、 これとて1週間前が ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 19:36:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2012年04月28日 イイね!

出撃しますた

出撃しますた
総統:、北陸道を侵攻中。 写真は呉羽山展望台から富山市街と剣岳。 この剣岳、おそらく総統が生涯征服できないであろう超難関。 あー登りたいね槍・穂・剣。 ま、山はおいといて こっちは街道の難所、親不知。こんな地形。 ちなみに山側はこのまま3000M級まで一気に立ち上がる。どこ通るんだっての。 山肌 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 20:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2012年04月16日 イイね!

桜ドライブ吉野山

桜ドライブ吉野山
昨年天気に恵まれなかった吉野山の桜を見に。 この週末、ちょうど盛りに当たったらしい。 が・・今年も空が雲に覆われてて今イチ。 まあ雨まで降った去年より断然いいのだが。 桜の中を進む吉野ロープウェイ。乗ったら気持ち良さそうだがメチャ混みで並ぶ気も起きんかった(´・ω・`) 去年と同じ場所から桜の ...
続きを読む
Posted at 2012/04/16 21:53:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2012年04月14日 イイね!

京都夜桜2012

京都夜桜2012
今年も桜の季節がやって来た。 染井吉野満開。 というか咲いた途端に雨に当てられる不運で散り始めとる。 桜には開花の音頭を取る役目の花がいるように思うのだが、今年開花の合図を出した奴は死刑だな。きっと。 今年は高台寺に行ってみた。 方丈前、波心庭の枝垂桜。 臥龍池。桜ないけど
続きを読む
Posted at 2012/04/14 23:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2012年04月13日 イイね!

韓国製激安バルブ

韓国製激安バルブ
異様に安い高効率バルブが売られていたので、騙されたつもりで買ってみた。 ブログがネタ日照りだと金でネタを買うような行動にすら出てしまうのだね。 で、テストしてみた. https://minkara.carview.co.jp/userid/327316/car/233680/1857244/no ...
続きを読む
Posted at 2012/04/14 02:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記
2012年04月09日 イイね!

三方五湖レインボーラインへ

三方五湖レインボーラインへ
夏タイヤで狂喜した総統:、羽目を外す。 ジャッカルのメンバーのように ヒャッハー!山だァ!! と峠を走り回ってたら日本海側に抜けてしまった。 ならば行く所まで行くまでよ。 久しぶりにエンゼルラインに行ってみるべか。 が。。。またも通行止め。あうあう。この季節はイカンなあ(´・ω・`) だが ...
続きを読む
Posted at 2012/04/09 22:30:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2012年04月08日 イイね!

開花

開花
まだまだ肌寒い京都だが、桜が花をつけ始めた。 例年なら今日あたりは花見好適日なので だいぶ遅れている感じはあるが。 今年の先発は御所・近衛邸跡の糸桜。 京都御苑で一番早く開花する一番鶏みたいな奴。 この一角だけ春の香が立ちこめてた。 朝からなかなかの人出の御所 木屋町通の桜並木も花を付け始 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/08 23:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2012年04月07日 イイね!

冬眠から覚めますた

冬眠から覚めますた
ようやくタイヤ交換。 いつまでもスタッドレス履いとる訳にも いかなかったのだが、寒すぎてやる気が 萎えまくっていたのだ。 これでいつでも出動OK。 ちょっと乗ってみたが、 いやー全然レスポンス違うわ。これは楽しい。 復ッ!活ッ!和式便器号復活ッッ!和式便器号復活ッッ! と烈海王になって連呼してし ...
続きを読む
Posted at 2012/04/08 19:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記
2012年04月02日 イイね!

南紀ドライブ-2 迷走!紀伊半島

南紀ドライブ-2 迷走!紀伊半島
熊野行きのコースだが、総統:の場合高速は使わない。 伊勢までならまだしも、熊野までだと 新名神経由は回り道だわ高価いわ途中で高速途切れるわで いいとこなしなので。 ので京都ー熊野はいつも、早朝に大和郡山あたりまで抜け あとは山道を超えるコース。 京都-奈良間の渋滞さえ回避すればこっちのモノ。 確 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/02 23:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2012年04月01日 イイね!

南紀ドライブ-1 熊野灘へ

南紀ドライブ-1 熊野灘へ
紀勢から熊野へ行って来た。 熊野と言えば熊野大社に行かねばならん所だが 今回はそれよりも行きたい所があったのだ。 熊野灘沿いの国道42号-国道311号を楽しむ。 流石にこの辺は季節が早い。 というか桜が終わりかけとる。 残った桜と一枚。因みにガードの下は断崖絶壁&熊野灘。 そして楯ヶ崎。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 23:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23456 7
8 9101112 13 14
15 161718192021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation