• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総統:のブログ一覧

2010年10月13日 イイね!

桃色

桃色10/09のことだが、京都タワーがピンクに染まってた。
何でもピンクリボン運動(乳癌撲滅キャンペーン)の一環らしい。
思わず一枚。
無駄にひねって京都駅舎に映りこんだところを撮影。
アートの神が降りたものでつい・・・・ 「(´へ`;

いや、京都駅舎も実にかっこ良くて好きなのだのよ。
でかい鉄骨テラス構造とかさ・・・・
Posted at 2010/10/13 23:48:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年10月11日 イイね!

夜景

夜景京都名物ちんこタワーに登ってみた。
すっかり観光客モード。
京都に住むのは4回目だが、タワー登頂は初めてだ。
烏丸通など撮影。
奥に北朝鮮のよに光が無い領域があるが、御所かね。
こうやってみると、京都というのは意外と電灯が少ない街なのね。
実にいい感じだ。
大阪なんか、お前ら中国人かと言うほどべかべかのぎとぎとのねろねろだもんね

Posted at 2010/10/11 21:09:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年05月05日 イイね!

カメラ遊び

カメラ遊び← Olympus E-410 + KONICA HEXANON AR 52mm F1.8



今日は出歩いても渋滞に引っかかるだけ、という事で自宅警備。
ではなくレンズ改造のお遊び。
ちょっとした改造でフォーサーズマウントにHEXANONレンズがぴったり嵌るという情報を知って
某オークションでレンズを落札していたのだ。
最新のデジ一に40年も前のレンズというのも良いね ^^
というか何かキットレンズより似合ってるんですがw
カコイイだけでなく、写りに関してもさすが大日本帝国陸軍御用達小西六商店、時代を感じさせない画が出ますな。

それはまあ満足なのだが... これで単焦点レンズが2本になったのだが、もう一本というのが
瑞光の神レンズ、ZD50mm F2.0 Macroということで
2本しかない単焦点がかぶっているという有様には、一体何を考えておるのかと。
おのれの馬鹿さ加減に吐き気すらもよおすというのは、こういうことなのだな
Posted at 2010/05/05 23:14:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | その他

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation