• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総統:のブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

桜旅のいろいろ

桜旅のいろいろ総統、桜を追いかけて北上中。
んが本日は雨が降ってしまい、まとまったネタも無いので、何の気なしに撮った写真もろもろでお茶を濁してみたり。
満開の桜の下で一枚。
この季節はオープンにして良かったーと心の底から思えますね。
特に桜のトンネルの下を走り抜けるときとか

桜吹雪の中でエスプレッソ。
日本の花見と仏蘭西のオープンカフェを足して2で割らないまんまのようなお茶屋。
これは贅沢だねえ


ちょっと目を離した隙に車内が桜まみれ。


Posted at 2012/05/03 20:32:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2012年04月14日 イイね!

京都夜桜2012

京都夜桜2012今年も桜の季節がやって来た。
染井吉野満開。
というか咲いた途端に雨に当てられる不運で散り始めとる。
桜には開花の音頭を取る役目の花がいるように思うのだが、今年開花の合図を出した奴は死刑だな。きっと。

今年は高台寺に行ってみた。
方丈前、波心庭の枝垂桜。


臥龍池。桜ないけど
Posted at 2012/04/14 23:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2012年04月08日 イイね!

開花

開花まだまだ肌寒い京都だが、桜が花をつけ始めた。
例年なら今日あたりは花見好適日なので
だいぶ遅れている感じはあるが。

今年の先発は御所・近衛邸跡の糸桜。
京都御苑で一番早く開花する一番鶏みたいな奴。
この一角だけ春の香が立ちこめてた。

朝からなかなかの人出の御所


木屋町通の桜並木も花を付け始めた。
今週末あたりが盛りかなあ



Posted at 2012/04/08 23:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2012年03月25日 イイね!

飛梅

飛梅梅キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
今日は菅大臣天満宮に行ってみたのだが、
ちょうど梅が開花してたよ。
菅大臣と言ってもボンクラ総理のことではないぞ。
身分が低いのに優秀すぎて太宰府に飛ばされて
挙げ句に祟った偉い人のことだ。


でこの菅大臣天満宮、元菅原道真邸であるらしい。
ということは。
この梅、"東風吹かば(ry"の歌の梅の本人の人ではないか。
こういうのが無造作に置いてあるあたりが京都の恐ろしい所であるな。





Posted at 2012/03/25 22:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2012年03月17日 イイね!

大阪城へ

大阪城へちょっと大阪城へ。
ちょうど梅園が開花を迎えてた。
春キタ━(゚∀゚)━!
これはそろそろ和式便器号のタイヤも替えてやらねばなるまい。
あと京都の梅も見に行かんと。
忙しい季節がやって来るな

大阪城


難波に出たら珍妙な一団に遭遇
Posted at 2012/03/17 23:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation