• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総統:のブログ一覧

2011年01月11日 イイね!

脇見運転は危険なので(ry

脇見運転は危険なので(ry京都というのは景観条例とか出してる割に、選挙でもないのに政党ポスターが年中貼ってある土地だ。
もう日常風景なので何とも思わないだが
今回のは、走行中に視界の端に入って思わず二度見。 (´゜ω゜);*.':;:フイタ

何だこりゃ。
奴は今度は京都市議にでもなりたいのか。

※八条西大路付近で発見。コラではない
Posted at 2011/01/11 03:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ系 | 日記
2010年12月05日 イイね!

リアル世界でHN

リアル世界でHNジャケット作っちゃった。
しかも目が痛いほどのオレンジ色の奴だ。
余はルパン三世か。

オープンカーなんだから多少派手な色合いの方がいいべよなどと考えたが、ダメである。
それはハジけすぎというものだ。
こんな色を選んだ時点でちょっと気が触れていることに気付くべきだったが
店主が余計な事を言うのでさらに状況が悪化した。

店「ネームはどのようにしましょうか?」
余「では"総統"と入れてくれ給え」
店「そ、総統?」 老店主、メモしようとしたペンを取り落としそうになる

というようなやり取りの末、いま手元に言い訳のできない品がある。
どこにも着ていけんぞコレ。
どうしたものかな
Posted at 2010/12/05 18:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ系 | 日記
2010年09月16日 イイね!

納豆萌えカレー

納豆萌えカレーなどと意味不明な事を口走ってみる。
決して短くない人生を送って来た、
少々の事では心は揺れぬ我が輩であるが
今回ばかりは雷に打たれたような衝撃を受けた。
問題のブツはコレ。

ちなみに地元特産品のコーナにあった。
茨城というのは萌えが特産なのか。
店頭で撮影するのも憚られたので購入して来たが
エロビデオ借りるより恥ずかしかったぞ。

あ、今回クルマと全然関係ないや
Posted at 2010/09/16 23:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ系 | 日記
2010年09月15日 イイね!

これはいたい

これはいたい痛車ハケーン(゚Д゚ ))
けいおん!ですな。
こういうの、町に一台くらいあるとちょっと良い町に思えるな。
それ以上湧いているようだと日本の行く末が心配になるが
Posted at 2010/09/15 23:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ系 | 日記
2010年08月11日 イイね!

フイタ

フイタ秋田なのだ。が既に稲庭饂飩もババヘラも食した。
ので湯でも浸かりに行くか ということで。
秋田で温泉と言えば・・・
ここは日本最強、玉川温泉。pH=1.2だ。


がそんなハードなスペックとは裏腹に、中の風呂は健康ランド並みに種類豊富だ。
源泉100%とか源泉50%とか源泉50%熱湯とか。
はーストレートと水割りとお湯割りですなー。
そう思うと無粋なバブラーが入った源泉50%泡湯というのも、ははあソーダ割りでつかと何やら乙なものに思えてくるのが不思議。
味の方は、濃ゆい酢に塩とにがりをほりこんだような。塩酸泉かね? 
ああ、飲んだとも。ぐいぐいと。
何しろ源泉の出る蛇口に紙コップまで備えられて、バリバリ飲んでくださいと言わんばかりのサーピス振りだったからな。

が風呂から上がり、くつろいでいると何やら注意事項が。
 ・原液で飲むな(歯が溶けます)。5倍希釈くらいが適切。
 ・がぶ飲みするな(お腹壊れます)。希釈後で一日コップ一杯が適量

(´゜ω゜);*.':;:フイタ
おま、そういう事は分かりやすく大きい字で書いとけと。
Posted at 2010/08/16 00:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ系 | 日記

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation