• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総統:のブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

三方五湖レインボーラインへ

三方五湖レインボーラインへ夏タイヤで狂喜した総統:、羽目を外す。
ジャッカルのメンバーのように
ヒャッハー!山だァ!!
と峠を走り回ってたら日本海側に抜けてしまった。
ならば行く所まで行くまでよ。


久しぶりにエンゼルラインに行ってみるべか。
が。。。またも通行止め。あうあう。この季節はイカンなあ(´・ω・`)


だがまだ三方五湖レインボーラインがある。
ただ向かうだけではつまらんので、若狭幹線林道で。
ここは若狭湾を見下ろす尾根伝いの絶景路。上の写真はここから。
だが。。またも大崩落 (xox)ヒャッハー


何とかレインボーラインへ。
ここも絶景ワインディング。落ちたら死ねるが。
道端にぽつんと生えてるのは桜か? 咲いたら凄そうだ


余勢を駆って常神半島の先っぽまで進出。
ここの県道216号線、危ない。狭隘とかの他にサルを轢きかける。
この日だけで10匹くらい、目の前で道を横断していった。
というか、よく見たら物凄い数おるな。
これとか別の意味でアブナイ。スペシャルサービス中?


Posted at 2012/04/09 22:30:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23456 7
8 9101112 13 14
15 161718192021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation