• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総統:のブログ一覧

2014年10月10日 イイね!

月山再々訪

月山再々訪さて次は…いつもの上高地か?或は白馬栂池
または妙高などと予定は考えてたのだが。。
総統:、またしても月山へ。
去年の借りは何としても今年中に返しておかねばならん。
総統:、実にしつこい。今年3回目の訪問であるよ。
まあ乗鞍の天気が東に移動して行くので今度こそ晴れるだろ

という訳で夜中移動で到着。
とは言え2週間前と同じ道を登るのもツマランので今回は姥沢口から登るよ。
去年ヤラレたコースを改めて辿るというのもまた乙なものだ。
お供はまたもきのこの山で。

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
総統:、ついに快晴の日に当たったよ。
大雪城の紅葉カッケー


一応登ったのだが山頂の月山神社本宮、とっくに閉じてて参拝はできなかったでござるww
まあもう降雪した跡もあったしね。。。閉山なのであろう
1年間の間に出羽三山の全部に参拝する計画は果たせなかったが、まあ登ったから良いのだ

Posted at 2014/12/19 02:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567 8 9 1011
12131415161718
1920212223 24 25
26 27 28 29 3031 

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation