• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総統:のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

北東北へ③:国道282号坂梨峠

北東北へ③:国道282号坂梨峠八幡平を満喫した総統、更に北を目指す。
R341、R282、R7を経て弘前へ。
ここまでくると奥羽山脈は尽きてるので
基本的に平らだね。
白神山系と八甲田に挟まれてるので
北海道みたいな広々感は無いが、最果ての雰囲気抜群だ


R282 青森/秋田の県境、坂梨峠。
ちょうど峠に紅葉が来てたよ。いい色だ


坂梨峠に白看板発見。
懐かしの白看だが、フォントは旧道路公団フォントでは無いような。
コレだと総統が蒐集している物ではないな。だが何だろコレ


この日は弘前の宿泊。
極北の酒でも賞味するべかと居酒屋で晩酌してたところ
さすが津軽だ流しの三味線部隊が店にやって来る。 生じょんから節イエ-イww


Posted at 2015/01/06 19:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567 8 9 1011
12131415161718
1920212223 24 25
26 27 28 29 3031 

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation