• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総統:のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

樽口峠2015_1回目

樽口峠2015_1回目桜シーズン到来。
なので2年ぶりに飯豊の樽口峠にGO。
前回は京都から700km走っての訪問だったが、今回は仙台からだ。楽チンだ。

ここは飯豊・朝日連峰を一気に見渡せる絶好の展望地。
それだけでも素晴らしいのに、とある写真家の1枚がここを桜の名所にしてしまった。

桜、咲いてた。


が、実は総統のお目当てはコレではない。 峠に桜は二本あって、
前回もコッチは咲いたのだが。。。
いわゆる孤高の一本桜はこれだ。いつ咲くのだ君は。




恐ろしく切り立つ飯豊の山容に囲まれた小高い丘の上に
ただ一本 蕭然と立つ桜。
よく見ると雷でも落ちたのかその半身は削られてる。
その姿、泣かせるものがある。

うむ。いつかお前が満開の花を付けるところを見たいものだな。

その思いが総統をここに日参させることになる。
続きます
Posted at 2016/04/03 00:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728 2930  

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation