• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総統:のブログ一覧

2016年02月13日 イイね!

ブーストセンサ交換(5年ぶり2度目)

ブーストセンサ交換(5年ぶり2度目)さてCPU交換したし、これでエンジンチェックランプ
点灯の原因も分かるべと改めてDらーへ。
ダイアグノシス見てもらったところ
ブーストセンサの不良であった。
部品+交換工賃で約¥10000。
そういえばこの部品、5年前にも
同じ症状で交換したゾ。
信頼性低すぎだ。

元々不良はセンサー系ばっかりのNBだが
この部品とカムポジションセンサは弱すぎだろ。
因みに日立製。しっかりしろ

Posted at 2017/04/27 04:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた日記 | 日記

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
21222324252627
2829     

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation