ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ハチマルの世界]
ハチマルの世界のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ハチマルの世界のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年12月07日
道の駅「安曇野松川」紹介
2020年12月7日、信州道の駅紹介第四弾:道の駅「安曇野松川」の紹介です。 今回も車中泊目線での紹介ですから、「安曇野松川」での、積極的な車中泊はお勧めしません、何せオリンピック道路脇で騒音が酷いです。 次の車中泊適地迄は遠く、明るい内に買い出し・温泉を済ませたいという状況を仮定しての紹介 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/07 18:37:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
道の駅
| 日記
2020年12月05日
道の駅「ぽかぽかランド美麻」紹介
信州道の駅紹介第三弾:道の駅「ぽかぽかランド美麻」の紹介です。 今回も車中泊目線での紹介です。美麻在住者としては、解説が難しい道の駅です。 (悪くは書きたくないし、提灯記事も書けないし、難しいです。) 1.駐車場 普:81台、大:8台、障:4台 (宿泊施設分含む) オリンピック道路 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/05 08:32:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
道の駅
| 日記
2020年11月29日
初雪
11月29日(日)、冷え込みは弱かったものの、里に初雪です! ちなみに昨年は12月30日初雪、12月6日(金)のスキー場オープンでした。 来週は晴れマークが続きますが、兎平に根雪が出来れば人工降雪機の活躍で、12月上旬のスキー場オープンも可能でせう。期待です! 農園の初雪(定点画像) ...
続きを読む
Posted at 2020/11/29 17:57:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
信州の田舎暮らし
| 日記
2020年11月28日
道の駅白馬紹介(車中泊にはサンサンパーク白馬を)
2020年11月28日、信州道の駅紹介第二弾:「道の駅白馬」紹介です。 車中泊目線での紹介ですから、「道の駅白馬」は車中泊ではお勧めしません、 駐車場が狭過ぎます。近くに「サンサンパーク白馬」が在りますからそちらで車中泊をお勧めします。 1.駐車場「道の駅白馬」 普:36台、大:6台、障: ...
続きを読む
Posted at 2020/11/28 21:26:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
道の駅
| 日記
2020年11月26日
小谷道の駅の紹介(車中泊目線)
2020年11月26日、信州道の駅紹介の第一弾として「小谷道の駅」を取り上げます。私自身車中泊の旅が基本です、車中泊目線で各駅を紹介してみます。これからスキー季節です、冬の車中泊のノウハウも含めて紹介したいです。 車中泊で大事なのは、 1.駐車場所(安眠出来ること) [普通:71台、大型:11 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/26 20:03:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
道の駅
| 日記
2020年11月18日
Insta360 One R (両手フリーの自撮り棒試作)
2020年11月18日、来るべきスキー季節に備えて、両手フリーの自撮り棒の試作です。(右肩腱板断裂の身で自撮り棒を手で長時間保持するのは不可能です。) 基本素材は加工の簡単な塩ビ管(内径25㎜)をカットして作ります。継ぎ手は、90度エルボ(25㎜径)と45度エルボ(13㎜径)です。試作段階で ...
続きを読む
Posted at 2020/11/18 15:40:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
insta360
| 日記
2020年11月15日
R90Sサイドカーで、冬眠前の小川村走行
2020年11月15日、最低気温マイナス4度cと寒くなりました。バイクの冬眠も直ぐそこまで来ています。R90Sサイドカーで冬眠前の一走り・小川村を選びます。 北アルプスの積雪ですが、一時の勢いが停滞気味です。冬眠に成れば選択肢は一つ:スキーしかありませんから。降雪・スキー場オープンを期待です ...
続きを読む
Posted at 2020/11/15 20:01:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
R90Sサイドカー
| 日記
2020年11月08日
’20-21シーズンのスキー板
チューンナップに出していたスキー板を受け取ってきました。 ’20-21年のスキー板ラインナップです。 上から、GS板、ミッドファット板、ファット板、スーパーファット板です。 メインに成る板はミッドファット板に成ります。 ファット板はゲレンデパウダー用です。スーパーファット板の出番は1,2回か ...
続きを読む
Posted at 2020/11/08 18:38:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年11月03日
R90Sサイドカー:パッセンジャー目線で黒沢高原
2020年10月31日、R90Sサイドカーのパッセンジャー目線の動画撮影その二:黒沢高原(鹿島槍スキー場)です。 黒沢高原からは、三段染めの爺ヶ岳・鹿島槍が間近に望めお勧めの場所です。
続きを読む
Posted at 2020/11/03 19:01:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
R90Sサイドカー
| 日記
2020年11月03日
R90Sサイドカー:パッセンジャー目線で白馬
2020年10月31日、R90Sサイドカーのパッセンジャー目線の動画撮影にトライです。サイドカーのシートに三脚を載せGoPro を設置して撮影です。目的地は定番の白馬です。 同時に360度カメラを風防前に設置していた為、動画の邪魔に成っています。(今後の改善点です。)
続きを読む
Posted at 2020/11/03 09:02:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
R90Sサイドカー
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ロードスター納車
http://cvw.jp/b/3273237/44970680/
」
何シテル?
03/28 19:37
ハチマルの世界
ハチマルの世界(菅 育夫)です。70歳の誕生日も過ぎた爺です、宜しくお願いします。 R80は股関節痛悪化で2020年に降りましたが、IDに残します。 現在は...
2
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
バイク:セロー ( 10 )
トランポ+セロー ( 7 )
BMW・R80 ( 1 )
R90Sサイドカー ( 27 )
バイク ( 2 )
トランポ ( 3 )
BMW・2V-OHV ( 2 )
八方尾根スキー場 ( 15 )
働く車 ( 1 )
信州の田舎暮らし ( 16 )
みんカラ ( 2 )
insta360 ( 5 )
Youtube ( 1 )
道の駅 ( 5 )
闘病 ( 7 )
夏の避暑地考 ( 1 )
モーガン ( 2 )
確定申告 ( 1 )
ロードスター ( 1 )
愛車一覧
BMW その他 (バイク)
BMW・R90Sサイドカー、ヤマハ・セローに乗っています。 R80は2020年に股関節悪 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation