
Insta360 One R の初期設定は何とか出来たのですが、動画撮影が出来ません!
”待機モードでシャッターボタンを押す、赤いライトの点滅になる。
モニター下に経過時間表示され、記憶メディアの時間が減ってい行きます。
シャッターボタンで停止&電源ボタンを押し終了
SDカードを取り出し、パソコンのカートリーダーで接続ですが、データ無しの表示です。 カードを替えてもやはりダメです。”
これは、本体の不具合でせう。 販売店に交換、もしくは返品の依頼をしたのですが、返品対応でした。
返品・納金が無い状況で、別の販売店(Amazon)に発注を掛けてしまいました。
懲りない私ですが、360度カメラは魅力です。
実は来季のスキーでドローン風な撮影で自分のスキーシーンを撮ってみたいのです。その前に、バイクで撮影練習かな?(まあ、Insta360 の金額5万強も、股関節痛リハビリへのモチベーションに成れば安いものです。)
今の最重要課題は、右股関節痛の軽減です。その為の努力も色々試行錯誤です。
にほんブログ村
Posted at 2020/07/22 16:47:09 | |
トラックバック(0) |
insta360 | 日記