
コロナ禍で7月上旬の北海道遠征は自粛です。9月辺り可能なら渡道したいですね。
梅雨で家の中でくすぶっていますから、北海道の車中泊適地と温泉の紹介です。
1.初山別・みさき台公園(オロロンライン等)、道の駅に温泉併設
2.吹上温泉・白銀荘(標高1,000mで避暑に最適)、白銀荘の温泉と露天の湯
3.鹿追道の駅(然別湖+三国峠方面ベース)、十勝清水・温泉フロイデ
4.士幌道の駅(石北峠+三国峠+ナイタイ高原牧場等)、温泉併設
5.忠類道の駅(黄金道路+襟裳岬+天馬街道)、温泉併設
6.尾岱沼道の駅(北太平洋シーサイドライン+根室半島)、尾岱沼温泉・浜の湯
7.和琴半島(美幌峠+摩周湖や知床半島周回)、コタン温泉・共同浴場
8.岩尾内湖(下川地区周遊)、塩別つるつる温泉、協和温泉等で済ませておくこと
9.稚内森林公園(宗谷地域周遊)、稚内温泉・童夢
10.真狩登山口(ニセコパノラマラインや洞爺湖)、真狩温泉
11.島牧道の駅(賀老高原)、モッタ海岸温泉
番外. ニセコ大橋北詰の駐車場(ニセコのスキーで車中泊利用)、綺麗乃湯
(10~7年程前の厳冬期に利用。其のころ、ニセコの仙人が常駐していた。)
にほんブログ村
Posted at 2020/07/10 11:20:38 | |
トラックバック(0) |
トランポ+セロー | 日記