• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチマルの世界のブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

R90Sサイドカーの虫干し

R90Sサイドカーの虫干し

今年の梅雨はしぶといですね、久しぶりの晴れ間にBMW・R90Sサイドカーの虫干しです。
場所は五竜スキー場の駐車場です。
R90Sサイドカーに乗るのも一か月振りです。暑いのは苦手ですが、梅雨明けを早く!
Posted at 2020/07/19 18:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | R90Sサイドカー | 日記
2020年07月18日 イイね!

悪戯

悪戯此の長梅雨、動物たちも餌に困っている感が在ります。

最近、トマトが荒らされています。当初ムジナの仕業と思っていましたが、
先日・カラスがトマトをついばんでいるのを見かけました。
ムジナに疑いをかけ悪いことをしました。6月ころから山仕事の方が林に入り始め、ムジナも活動が出来ない状態の様です。
今日も、トマトが荒らされています、しかも青いトマトをついばんでいるのが困りものです。どうせ取るなら綺麗に食べてもらいたいものです。悪戯ではダメです!






にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
Posted at 2020/07/18 10:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月16日 イイね!

新たな玩具・Insta360 One R

新たな玩具・Insta360 One R 此の長梅雨、外にも出れずストレスが溜まります。

酒の勢いも有り、新たな玩具(Insta360 One R)を買ってしまいました。
見栄えのする動画を撮りたい事も有り、360度カメラの導入です。
GoPro もそうでしたが、この手のお玩具は初期設定に悩まされます。
梅雨明け迄にものに成れば良いのですが? バイクとスキーの動画撮影に利用です。
上手く動画撮影出来れば、YouTube に動画UP予定です。
一番大切なのは股関節痛の改善ですね。スキーで飛んだり跳ねたりは無理でも、
圧雪バーンの高速ターンは可能な状態にもって行きたい。
(その為に、週六日のプール通いで努力中です。)

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
Posted at 2020/07/16 15:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | insta360 | 日記
2020年07月11日 イイね!

車中泊と山スキー(登山)

車中泊と山スキー(登山)(画像は、十勝岳山頂から美瑛岳+トムラウシ 2008/04_13)

今でこそ、トランポ+セローと云ってますが、2016年以降の経験しか無いです。
それ以前は、車中泊+山スキー(登山)で、30年以上の経験が在ります。
山スキー(登山)では早朝出発が必須で、昼過ぎ迄には下山したいですから、車中泊以外の選択肢が無いのです。
その経験から、ゲレンデスキーでも車中泊に成ってしまいます。
1. ニセコ大橋の駐車場は、ニセコの各スキー場のベースです。
2. 吹上温泉は、十勝岳, 三段山のベースです。(厳冬期は白銀荘泊り・自炊)
3. 大雪遊水公園は、大雪・旭岳の冬限定のベースです。(注:水道水・飲用不可、
  大雪旭岳源水を事前に用意のこと)
4. 田舎館道の駅は、八甲田のベースです。

私は、八方尾根スキー場迄車で30分の所に住んでいて、シーズン100日程度滑るお気に入りのスキー場です。その八方に足りないのは(軽い)パウダーです。
それ故、パウダーはニセコへ、ドライ・パウダーは大雪・旭岳、深雪は八甲田へと、車中泊で脚を伸ばしていました。70歳の身、体のガタもあり冬は遠出も自粛です。

所で、私は山スキーがメインでした。「(私の)山スキー・ルート百選」を纏めていますので、暇が在れば、下記・関連情報URLからご笑覧下さい。
Posted at 2020/07/11 11:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | トランポ | 日記
2020年07月10日 イイね!

北海道・車中泊地と温泉紹介

北海道・車中泊地と温泉紹介コロナ禍で7月上旬の北海道遠征は自粛です。9月辺り可能なら渡道したいですね。
梅雨で家の中でくすぶっていますから、北海道の車中泊適地と温泉の紹介です。

1.初山別・みさき台公園(オロロンライン等)、道の駅に温泉併設
2.吹上温泉・白銀荘(標高1,000mで避暑に最適)、白銀荘の温泉と露天の湯
3.鹿追道の駅(然別湖+三国峠方面ベース)、十勝清水・温泉フロイデ
4.士幌道の駅(石北峠+三国峠+ナイタイ高原牧場等)、温泉併設
5.忠類道の駅(黄金道路+襟裳岬+天馬街道)、温泉併設
6.尾岱沼道の駅(北太平洋シーサイドライン+根室半島)、尾岱沼温泉・浜の湯
7.和琴半島(美幌峠+摩周湖や知床半島周回)、コタン温泉・共同浴場
8.岩尾内湖(下川地区周遊)、塩別つるつる温泉、協和温泉等で済ませておくこと
9.稚内森林公園(宗谷地域周遊)、稚内温泉・童夢
10.真狩登山口(ニセコパノラマラインや洞爺湖)、真狩温泉
11.島牧道の駅(賀老高原)、モッタ海岸温泉
番外. ニセコ大橋北詰の駐車場(ニセコのスキーで車中泊利用)、綺麗乃湯
  (10~7年程前の厳冬期に利用。其のころ、ニセコの仙人が常駐していた。)


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
Posted at 2020/07/10 11:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | トランポ+セロー | 日記

プロフィール

「ロードスター納車 http://cvw.jp/b/3273237/44970680/
何シテル?   03/28 19:37
ハチマルの世界(菅 育夫)です。70歳の誕生日も過ぎた爺です、宜しくお願いします。 R80は股関節痛悪化で2020年に降りましたが、IDに残します。 現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 2 34
5 678 9 10 11
12131415 1617 18
19 20 21 22232425
26 272829 3031 

愛車一覧

BMW その他 (バイク) BMW その他 (バイク)
BMW・R90Sサイドカー、ヤマハ・セローに乗っています。 R80は2020年に股関節悪 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation