• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともとも吉のブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

お嫁さんと人気のケーキ屋さんでイートイン

お嫁さんと人気のケーキ屋さんでイートイン平野区までお嫁さんとお買い物に出たので前から来たかった欧風ケーキ、ケナリィーさんでお昼前でしたが、イートインしました。





僕は、苺とベリーとホットコーヒー、お嫁さんは苺のモンブランと紅茶を頂きました


見た目も可愛いく甘さ控えめで美味しかったです
また来ようっと。





スーパーの買い物帰りにプチキリ番ゲット。




Posted at 2024/06/02 22:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月05日 イイね!

長男の就職祝いを家族5人でランチしました

長男の就職祝いを家族5人でランチしました

末っ子の長男がこの4月、横浜の会社に就職し社員寮住まいでしたがゴールデンウイークで大阪に帰って来たので就職祝いとの名目で梅田阪急グランドビル28Fの ちょうつがひ さんで
春のご馳走ランチをいただきました
予約しておいた眺望抜群の個室でゆったりと食事ができました。

エクちゃんはお家でお留守番です。




彩り十二菜膳
生麩とクリームチーズの炙り焼きが特に美味しかったです。




生ビールです
アサヒスーパードライがキンキンに冷えて美味しいです。






揚物
キスの紫蘇揚げと野菜の天ぷら
キスが最高です



ハイボールです
私にはちょと薄味かな




主菜
牛と認定山形豚の富士山溶岩焼
〜みぞれ大根のステーキ醤油ソース〜
お肉がやわらかく焼き具合が抜群で美味しかったです。





食事
炙り鮭はらすとイクラの釜飯
椀物
大源味噌のお味噌汁

炙り鮭はらすとイクラの釜飯美味しかったです、何杯でもいけそうです



ひとくちデザートの盛り合わせ
ガトーショコラが美味しいです

リーズナブルで大満足のメニューでした


長男が、初給料を頂いたので今日の食事代はまかせて、と頼もしい言葉を言ってくれたので
よろこんでご馳走になりました。

ご馳走さまでした。



よし! 明日はエクちゃんを弄ろう。





Posted at 2024/05/05 20:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月15日 イイね!

家族の一員です。

家族の一員です。通勤、買い物、レジャー、私の趣味(車弄り)にと我が家に無くてはならない家族🚗👪の一員で、皆んなエクちゃんと呼んでます。
Posted at 2024/03/15 21:04:35 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年02月11日 イイね!

日生へカキオコ🦪ドライブ🚗

日生へカキオコ🦪ドライブ🚗日曜日の旅番組、遠くへ行きたいで手塚里美さんが日生のカキオコを食べているのを見て美味しそうだったので、家族👪で早速行って来ました。



朝7時半に自宅を出発し、10時に日生町観光協会有料駐車場🅿️へ到着しました。





駐車場から徒歩約5分でオレンジハウスさんへ到着、
予約用紙に名前を記入してから、約1時間港を散策し

11時にお店に入ることができました。


カキオコ認定店です。




歩き疲れてお腹が、ぺこぺこだったので
紅生姜と青海苔を掛けるのを忘れて食べてしまいました。
牡蠣がとてもジューシーで美味しかったです。
滞在時間約20分、
又来たいです。

11時半頃に五味の市の側まで行きましたが車🚗が渋滞で動け無くなったので諦めて帰ることに

帰る途中、山陽道龍野西サービスエリアで

塩大福

きびたんご

大手まんじゅうを購入
塩大福が最高に美味しかったです。
















Posted at 2024/02/11 21:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月13日 イイね!

和歌山県有田川町周辺をドライブ

和歌山県有田川町周辺をドライブ(有田川鉄道公園に展示されているD51です)






朝一、到着したのは、日本の棚田百選にも選ばれたあらぎ島です、展望台からの芸術的で雄大な絶景を堪能していたら、あっという間に廻りが人と車でいっぱいになったので次に移動です。







次の目的地は、あらぎ島近くの二川ダム湖畔に架かる蔵王橋です。
赤サビ色で塗装されているので老朽化している様に見えましたが、昭和41年竣工らしく私より◯才も若いです。



全長160mの吊り橋で歩くたびに、ゆらゆら揺れ、床がグレーチングなので水面がよく見えました。
スリルを味わいながら絶景を楽しめる穴場スポットです。

ちなみに私自身、怖かったのかな?涼しく感じました。




有田川鉄道公園で乗車体験したかったのですが、到着した時には、
体験車両🚃が出発したばかりで30待ちとの事なので、写真撮影だけしました。





車🚗ではswitchでカラオケ🎤三昧です。
嫁さんと娘は、喉が痛いと嘆いてました。
私はずっと運転です。

車庫にはキハ58003が格納されておりました。
数年前までは単独走行の乗車体験ができた様です。


お昼すぎに3年前にオープンした箕島漁協直営 新鮮市場 浜のうたせに到着しましたが、人と車が大混雑です。
流石にお盆と感じました。



レストランで昼食を食べようと思い入りましたがスタッフに食材完売しましたと告げられ、仕方なくお隣のショップでお土産を買物することに。
フィッシャーマンズワーフの様な施設でした。

色々買いました。



浜のうたせで昼食を取ることが出来なかったので、湯浅駅近くまで移動し、テレビでもよく紹介されている
海ひこさんへ向かいました。

嫁さんはシラス丼定食

私と娘は海鮮丼を頂きました。

とっても美味しかったです。

食後の散策でJR湯浅駅旧駅舎に立ち寄り


『湯浅えき蔵』で、美味しそうなおむすびを見つけたので思わず、いなかうめ🍙とかつお梅🍙のおむすびと米ソフトクリーム🍦を購入。
お腹いっぱいになりました、食べ過ぎです。

美味しかったです。
楽しい一日を過ごしました。





Posted at 2023/08/13 20:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「家族の一員です。 http://cvw.jp/b/3273714/47592205/
何シテル?   03/15 21:35
ともとも吉です。よろしくお願いします。 初期型D5に13年乗ってました、大変愛着があったのですが エクリプスクロスに乗り換える事にしました 3月8日に納車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エムリット MLITFILTER TYPE D-020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 18:09:25
オーディオファン 光デジタルケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:52:27
オーディオテクニカ AT-SD2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:27:14

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス エクちゃん (三菱 エクリプスクロス)
三菱 エクリプスクロス、黒のブラックエディション(ガソリン)に乗っています。13年乗りま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation