• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タダッチパパのブログ一覧

2014年04月01日 イイね!

行ってきました!オカミーin晴れの国☆

行ってきました!オカミーin晴れの国☆










ご無沙汰しています・・・



今頃になって今年初ブログのおいらです(笑)



4月6日(日)は、



岡ミー



へ行ってきました~♪



イベント事に行こうとすると出発するまでに必ず何かが起こるタダッチ号、今回もすったもんだありました(笑)



その①



遠足の準備と思い、定時で仕事を終わらせピットに入れてオイル交換!!



ハチミに行って帰ってきてから1センチと動かしてなかったので、オイルが抜けてる間に各部の点検を・・・・



ん?真下から見るとブレーキのマスターバックが湿っている???



よ~く見るとマスターシリンダーからブレーキ液が!!!



3年ぐらい前にO/Hしたハズなのに?



気のせいかと思い綺麗に流してブレーキを踏んで踏んで踏んで踏んで、、、、じわりと漏れてきているように見えます、、、、、



まずこの段階でブレーキ関係のトラブルだけに行くのを断念しかけます、、、、



その②



マスターからのブレーキ液漏れが発覚し、他にはないかと点検、、、、



ブレーキホースに微妙な亀裂(小さいヒビみたいなのが少々)、、、、、、



この30を購入した時(14年前)に一式交換してからは交換していないブレーキホース、キャリパーとの接合部に挟む銅ワッシャも無い、、、、




この段階でさっきより更に行くのを断念しかけます、、、、、



この時に掲示板に行くのを断念したのを投稿、、、、




その③



オイル交換が終わり、運転席側リヤドアを閉めた瞬間、



カチャン♪



と何かが弾く音??



まさかと思い、しわ~っとドアを開けると!!







パワーウインドウスイッチ分解(>_<)



R30のリヤパワーウインドウスイッチは「いつかは分解する」で有名ですが、この辺りで断念を通りこして、ちょっとイラッとし始めます(笑)



でタダッチさんのとった行動は?



遅かれ早かれ直さなあかんので直す



です(笑)



パワーウインドウスイッチは内張りから本体を取り外し吹っ飛んだ枠に穴をあけ、本来裏側から止まっているビスを抜いて前側からタッピングビスをさして応急で固定。








そのうち予備に付け替えます(笑)



ブレーキマスターはいつもの3倍ぐらいの勢いでインナーキットを交換し、ホースも交換。肝心の銅ワッシャは㊙を使用して装着!!



ブレーキ液のエア抜きを行いトータル1時間ぐらいで作業終了。



幸いにもシャーシーにブレーキ液が垂れるまでいってなかったので、ボディーへの錆の心配はなさそう~



組み上げてから、ブレーキを踏んで踏んで踏んで踏んでx100回以上しましたが、滲み出てこないので直ったようです♪




時間との闘いで夢中になっていたので組み上げたあとに写真を撮り忘れたことに気ずいたおいら、、、、




で自宅へ帰り、心の中では行きたい気分、、、、、




RS-拓哉さん
とLINEしながらそのまま寝落ちzzzz(笑)



朝起きると、



「今から行きま~す(^^)」



鉄ターボくんからのLINE!!



これはやっぱり行かなあかんってことで、急遽行くことを嫁に伝え、「巻き」で用意してもらい出発!!!



高速を2時間ほど走り、無事鷲羽山展望台に到着(^^)









R30型だけに、参加台数ぴったり30台!!



R30のイベントデビュー戦だった嫁もこの異様?な光景を写真に撮りまくっていました(笑)



同じくデビュー戦だった息子は、



「スココラインがいっぱいおる~♪」



と大喜びで、おいらの真似をして鉄くんのエンジンルームを覗いたりして息子なりに楽しんだようです(笑)







で、その中にボディーカラーがかなり気になったDRがありまして、







黒/銀ツートン!!



オーナーさんとお話できなかったのですがこのツートン、おいら的にもの凄くツボでした☆



黒/銀、もの凄く新鮮でイイです☆☆☆



汽車が~ ジーゼル車が~ 阿波弁の女の子は~ 八万台の~ びんびが~ リスとねずみは~  と楽しい会話が続き、気が付けばもう3時過ぎ、そろそろお別れの時間!










またお会いするのを約束して、解散となりました!!



その後おいらは、岡山駅へと出かけていった嫁&息子を迎えに行って帰路につきましたが、楽しい時間が過ごせました(^^)



主催者のFunkyさんhideさん、ありがとうございました!!



そして、絡んでいただいた皆さん、参加された皆さん、お疲れ様でした☆




やっぱ、



R30は最高




ですね☆



※写真は編集が出来次第、フォトにアップ予定です


Posted at 2014/04/01 01:01:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年11月06日 イイね!

今年も行ってきました、ハチマルミーティング!!

今年も行ってきました、ハチマルミーティング!!











今年も行ってきました、ハチマルミーティング!!




今年は天気が非常に心配だったのですが、降る気配もなくいけそう!!




ということで、セドグロ夫婦さんとともに2日PM9時過ぎに徳島を出発(^^)





道中で30な方々と合流~









その合間で鉄クンの彼女さんをコソッと?いや堂々とお借りしたり(笑)
嫁と写真を撮る時よりおいらが数百倍笑顔なのはナイショです





会場までの道中も楽しみながら行きました~(笑)
















下道では、wv2さん→バンカーさん→おいらの順で、ガンメタⅡ→赤黒Ⅱ→白ガンⅡの異色3台が並んで走行~









途中、ちょっとしたネタがあるもFSWに到着(^^)










向こうに見えるのは富士山!









富士山をバックに集まるハチマル車!!




最高ですね~♪




クラーク博士?? じゃなくhide45さんは何かを発見したようです(笑)








貴重なハッチバックも会場に来てました~













会場にいたサンマル達



























会場内を一通り見たあとでちょっと休憩とサンマルに戻ったら急激な睡魔に襲われてしまいそのまま爆睡・・・




その後所用で一足先に会場から出てしまったので多くの方々とお話できませんでしたが、何かと楽しい1日でした(笑)




ハチミに参加された皆さん、お疲れ様でした~(^^)/










Posted at 2013/11/06 00:47:33 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年10月27日 イイね!

1週間をきりました(^^)

1週間をきりました(^^)











ハチミまでもう一週間をきってしまいました!




いつものことですが、ハチミ前日の2日、仕事を終わらせてからの出発!!




ということで今週後半から準備運動をかねてサンマルで行動開始♪




今年は去年より若干遠くなるので体力がちょっと不安(睡魔に絶対負けそう 爆)ですが、当日はよろしくお願いしま~す☆


Posted at 2013/10/27 22:50:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年03月12日 イイね!

3月10日、ロクミに行ってきました~☆

3月10日、浜名湖で行われたロクミに行ってきました☆




深夜1時30分起床、30分後の深夜2時に自宅出発予定!!!



エンジン一発始動、オルタ発電電圧14,3v、今回は順調に行けそうな予感とともに自宅を出発(^^)





順調に本四道路に入り、淡路島を走行中突然HIDが片目消えて、hideさんに連絡を入れて最寄りのPAにピットイン(汗)




原因はヒューズの接触不良という、しょうもないトラブルでした(笑)




ヒューズを対策して工具箱を左後ろの足元にしまい、左リヤドアを閉めた時、何かが弾いたような音、そして工具箱に何かが当たったような音(コロン系な音)が!!!




まさかと思い、ドアを開けると!!!




パワーウインドウスイッチ分解(大汗)




細かいバネ類が外に落ちてないか入念にチェックし、待ち合わせ時間に遅れてはいけないので部品が揃ったのを確認して再出発!!




明るくなって再度確認したら、









やはり分解してました(大汗)




やっぱり、出かけると大小関係なくどこかが壊れる我がDR、でもこれも思い出のひとつと考えればかわいらしいもんでしょう(笑)




その後は壊れないことを祈りながら、浜名湖を目指します!!









30が並んで走る姿はどの角度から見てもカッコイイです!(^^)!





8時頃、無事到着!!




















30だけが並ぶ姿、やっぱり最高です(^◇^)




テンションも上がってきたところで!!!





看板部隊隊長による出張サイドステッカー貼り!(^^)!





数日前にコソっとメールしてお願いしてあったんです(爆)























隊長、ありがとうございました~☆




ステッカーがあるのと無いのとでは、雰囲気が全然違いますね~!!





長い先で、全塗装した際はまたお願いします(爆)







今回初めてお会いする方や何度かお会いしたことのある方とマニアな話から日常の話、ビンゴゲームやジャンケン大会と楽しい時間というものはあっという間に過ぎてしまい、気が付けばもう3時前・・・・




名残惜しいですが、関西組の皆さんより一足早く会場をあとにし、帰路へ~




ちょっとした理由(僕の物忘れが激しいのが原因です(汗))で鉄ターボ君と彼女さん、キャプテン吹田さんと刈谷SAで再び会い、キャプテンからのお誘いでそのままホルモン鍋を食べに鈴鹿へ!(^^)!









めっちゃウマ!!ヤバかったです!!! キャプテンさんごちそう様でした!(^^)!





で、午後9時に鈴鹿を出発し、深夜0時54分に自宅へ無事帰宅(^^)





今回の往復総走行距離










852キロでした!!





主催者の赤黒ペンギンさん、運営スタッフの皆さん、参加された皆さん、お疲れ様でした、ありがとうございました!!





また次回もよろしくお願いします!!!






会場で撮った写真は編集終了次第アップします。











で、最後に・・・





色んな方々に車検をするかしないかでご心配?をかけてた?我が30の車検ですが、









無事、継続しました(笑)
Posted at 2013/03/12 10:43:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年03月09日 イイね!

遠足にそなえて(笑)

おはようございます(笑)


今夜からの長距離ドライブに備えて昨夜はスカイラインのメンテナンスをしてました(^^)


といっても、オイル交換とナビの交換だけですか(笑)


エンジンオイルは久々に…





エンデュランスを、


ナビは…





手持ちのHDDナビを付けました☆彡


今回は久々に一人旅とあって、なんか新鮮な気持ちになってます(≧∀≦)


明日、お会いするみなさま、どーぞよろしくお願いいたします(^ー^)


では、今日も一日、頑張りましょう(^^)
Posted at 2013/03/09 08:50:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「今年も行ってきました、ハチマルミーティング!! http://cvw.jp/b/327450/31561756/
何シテル?   11/06 00:47
よろしくです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイライン サンマル (日産 スカイライン)
1号車が廃車になり、DR30以外のクルマに乗るというのが考えられなくて購入した2号車です ...
ホンダ オデッセイ オデ (ホンダ オデッセイ)
仕事場のお客さんから、廃車にして欲しいとのことで入庫してきたオデッセイです。 RA1オ ...
日産 セレナ しーにーごー (日産 セレナ)
2009年2月登録 C25セレナ・ライダー Pスペック 非減税車両・・・(>_<) ...
トヨタ チェイサー ハチイチ (トヨタ チェイサー)
DR30の走行距離が伸びるのが嫌で、足代わりとして使ってました。 仕様としては、 ア ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation