• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恋する森林人のブログ一覧

2021年11月11日 イイね!

どんどん書けていく

毎日卒業研究のことで頭がいっぱいです。

フォレスターのタッチアップの修正をしなきゃならないのに(爆)

それは旅行に行くまでにじっくり取り組めばいいか。


実は先日ミニバインダーを買いまして、
そこに小さなルーズリーフを入れて
毎日自分の思ってることや感じていること、考えてることをメモ書きしています。

すると、自分の思考がまとまってきて、
卒業研究の研究の流れがだんだん見えてくるんですね。

実は、指導教員の先生や同じゼミに所属する学生さんたちに
研究計画のプレゼン資料を作っていて、
そのプレゼン資料がメモ書きのおかげでサクサクできてきてるんです。

こんなにサクサク作れるんだなって
驚いてしまうぐらいサクサク作れるんです。

とにかくちゃんと自分のやりたいことを伝えないと
誤解されたりするのが嫌なんで
今回はめちゃくちゃがんばってます。


旅行に行くまでにプレゼン資料作らなきゃ。

タッチアップの続きもやらなくちゃね(爆)
Posted at 2021/11/11 08:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月09日 イイね!

自分の自信を回復する

未だに毎日、大学からの仮決定通知を確認してしまいます(笑)

しかしよく先生、OK出したな。
あり得ないな。


さて、ここ最近、
ネット上で話し相手を探しています。

ちょっと前までやっていたんだけど、
なかなかいい人が現れなくて
しばらくお休みしていました。


でもこんな風に色んな人と話していて思うことですが、
自分に自信がない人って世の中に多いですよね。

ぶっちゃけ話、
自分に自信のない人について
話しているとよく分かりますよね。

私も自分に自信がない人間だから
特にかな。


自分の自信のなさってどこから来てるんだろうって思うと、
実は結構深いです。

ここ最近、本当にそんなことばかり考えてます。

そんなこと考えないで
自分の自信のなさを相手に投影しちゃう人も多いから
なおさら感じちゃうかな。

まああんまり細かく書くと、
卒研に支障が出るので書けません。


でも自分に自信を持つことって大事なことですね。

自分に自信が持てないから、
人に劣等感を抱いてしまうし
人を見下したくなってしまう。

自分に誇れるものが何もないからなんですよね。

じゃあその誇れるものは
誰もが持てるものなのかって話になってくると
結構面倒な話にもなってくるから
いやーちょっと単純な話ではないなって思っています。


もっと色々考えなくちゃな。
Posted at 2021/11/09 08:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月08日 イイね!

新車を買いました

ここ3年ぐらい探していたんですよ。
新しい愛車を。

低身長でも乗りやすくて、
しかもかわいらしいながらも走行性能がよくて、
乗れば乗るほど健康的になれる愛車を。


それでようやく買うことができました。

クロスバイク。


今年の春には欲しい!と思っていた車種なんですが、
どこにも置いてないんですよね。

GWあたりに新潟行った時もどこにもなくて、
生まれて初めて自転車を取り寄せしましたよ。

おまけにメーカー側もずっと在庫を切らしていて、
在庫が復活するのを半年待ちました。

最近のクルマ事情になんだか似てますね(苦笑)


そんな待ちに待った愛車なので、
愛着心はお店のバックヤードでチラッとお姿を見たときから
MAXです(笑)

これで長野駅方面とかちょっとクルマで行きたい距離にあるお店とか
自転車で行けます!

クルマは確かに早いし便利なんだけど、
ガソリン代かかるし排気ガスのことを考えると環境によくないし、
おまけに体重も落ちません。

だからこれからは自転車で行けるところには行こうと思います。

クルマはあくまで天気が悪い日やよっぽど急ぎの用事がある時とか、
街乗りではなくロングドライブする時です。


これで慣れてきたら、
今度は折りたたみ式を買って旅行の時に持参しようと企んでるので、
夢が広がります!

さあ今日は昨日の筋肉痛を治して(笑)
明日からの自転車ライフのためにゆっくりしよう!
Posted at 2021/11/08 07:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月06日 イイね!

また乗れない

しまった!

次のオイル交換まで残り3000km程度しかない(笑)

今度の旅行はずっと陸路だから
往復2000kmは走るわけだし、

九州もぐるっと一周するから
そのために1000km費やす予定です。

だというのに、
スパークプラグ交換してヒャッハー!
とかやってしまったおかげで

旅行に出かけるまでフォレスターに乗れません(苦笑)

やっちまった...。


じゃあ旅先でオイル交換でもと思ったりするわけですが、
残念ながら今度のオイル交換は定期点検時(しかも予約済)。

ぬぉー。

だからおとなしく、
刈り上げが失敗したところ(サビ取りしてタッチアップしたところ)を
きれいにしてようと思います。
Posted at 2021/11/06 07:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月03日 イイね!

休日割引復活・その続き

今日から休日割引が復活ですって。

しかも周遊プランも復活し始めてるようで、
九州で周遊プラン使えるとなれば助かります。


思えば、

半導体だけでなく色んなのが不足していて、
自動車以外にも納品や修理が滞ってるものが多々あるようですね。

で、たぶんこれから薬害でまともに働けない人も増えて、
世界的な物価上昇も始まっていると。


もう旅行できなくなっちゃうかもね。

なんかその流れなのか、
最近私も粗食でして、
欲しいものもどんどん減ってきてます。

人間嫌いはあいかわらずなので(笑)
近づいてくる人は追い払うんだけど(爆)


私、このコロナ禍を結構楽しんでたんですよね。

去年の春は食材を大量に買い込んで、
その中で1ヶ月やりくりとかして楽しんでました。

あとフツーにいつも通り旅行もしてたし、
ソーシャルディスタンスのおかげで
好きでもない人付き合いが減って本当に助かりました。

きっとインフレが本格的にやってきても、
周りの人が薬害で動けなくなってる姿を見かけても、

私は私の生活を送ってると思います。

そのためにせっせと畑やらなきゃですね!

ちょっとずつ準備していかなくちゃ!
Posted at 2021/11/03 11:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2023年春 http://cvw.jp/b/3275066/46911121/
何シテル?   04/25 21:01
SJGフォレスターに乗る長野県在住の30代女性です。 放送大学で心理学を学ぶ全科履修生として学業に励みながら、 畑や庭で無農薬野菜やハーブを栽培してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年11月に出会ってから、たくさん一緒に旅をしました。 フォレスターは私にとって ...
その他 アシュフォード トラディショナル シングル その他 アシュフォード トラディショナル シングル
ニュージーランド製の紡ぎ車です。 走ることはできませんが、糸を紡ぐことができます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation