• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恋する森林人のブログ一覧

2020年10月01日 イイね!

旅行の計画を立てる

今週末に久しぶりに出かける予定です。

早朝に家を出て、
日付が変わる前に帰宅する予定なんですが、
夜にカレーを食べるか映画を見るかで悩んでまして(笑)
たぶんこのままいくとカレーになりそうです。


1人でお出かけするの本当に楽しいんです。

自分と他人の都合の落とし所を探ることなく、
好きに計画を立てられることが
なんだかまるで白いキャンバスに思い思いに絵を描いてるようで。

私はご覧の通り細かい性格をしているから、
駐車料金を少しでも抑えたいし、
何にも考えないで行動する人に付き合わされるのが
嫌なんですよね。

それはきっとこれまでヘルパーやタクシーをやってきて、
相手の都合に合わせて動いていたことによる
ストレスが由来になってるんだろうなと
思ってます。

まあほら、私自身がマイペースだからもあるけど、
よく気を使って相手の気持ちを汲み取るからっていうのがあるけど、
それができない人といれば、
振り回されるのがオチですからね。

他人に合わせる時間はもったいなくて。

これまで他人と出かけることは何度もしてきたけど、
あんまり思い出になってないのが事実なんです。

私がいい思い出として思い出すのが、
1人でどこかに旅をした時なんです。

去年の九州旅行は今でも毎日思い出すぐらい
大切な思い出なんです。

これが何よりの事実なんだと思うんです。

世の中では友達や恋人、家族と出かけることで
1人でいるよりも楽しかったというような声が大きいけど、

私は誰かといるよりも
ハンドルを手に取りながら
思い思いに時間を過ごす方が楽しいんです。

生きるってめんどくさいんですよ。

本人はそれでいいし、
うちの家族もお母さん楽しんできてねと見送ってくれるのに、

お母さんなのに〜とか、
おうち大丈夫?とか、
旦那さんかわいそうとか、

ウザっ

って声ばかりかけられます(苦笑)

そんなの、その人の小さな小さな
つまらない価値観でしかないのにね、

他人といると、
そういうつまらない価値観に付き合うことが大変多くなったのもあって、
人付き合いを拒むようになったんです。

私は別に意見求めてないし、
誰も困っていないのに、
外野はそうやって自分の価値観のフィルターを通して
私を評価づけてくることに
私はストレスを感じるようになったのでした。

所詮、人はその人自身にとって都合のいい世界になってほしいもので、
自分以外の人間が幸せでいることに
あまりいい気持ちを覚えないっていうのがあるんですよね。

だって私自身だって、
そんなに他人の幸せを祝いたいと思わないし、
好き勝手に生きてて欲しいって思うもの。

だから共感を求められても
「ふ〜ん」だし、
承認欲求を求められても
「あーそう」ですから(笑)


なんてことをたくさんの1人の時間を通じて
私が得たことでした。


話を蒸し返しますけど、
カラオケなんかも2時間入るなら
誰かと入ってる交代で歌うより
自分だけで歌っていた方がコスパいいでしょ?

飲兵衛と夜ごはんに行って
割り勘されればこっちが損するし、

これまで損をすること多々あったし、
ずいぶんと人に手を差し伸べることが多かったけど、
リターンは正直多くないんですよね。

結果的に損をする。

フォレスターは年間50万円以上費やしてるので
金額から見たら損だらけな気もするけど、
人付き合いによる物理的だったり心的な損とは違って
心的にはずっとずっとプラスになります。

だから乗り続けられるのはありますね。


損得勘定を持つのはNGだっていう声もあるけど、
損得勘定を持たないと都合のいい人になりやすいってことに
気付かされたんです。

だから私は冷たいし、他人に合わせない。

今度のお出かけも日帰りで500km程度走ってくるけど、
全部コミコミで15000円程度で帰ってこれるかなと計算。

他人といると1日10軒以上あちこち回れないし、
下道4時間コースとか無理だもの(笑)

冬季閉鎖になる施設もあるから、
今行かないとしばらく行けないので
今行ってきちゃいますよ。

紅葉にはまだ早いけど、
今年の秋はまだまだお出かけの予定があるので、
その時の楽しみにしようと考えてます。
Posted at 2020/10/01 06:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2023年春 http://cvw.jp/b/3275066/46911121/
何シテル?   04/25 21:01
SJGフォレスターに乗る長野県在住の30代女性です。 放送大学で心理学を学ぶ全科履修生として学業に励みながら、 畑や庭で無農薬野菜やハーブを栽培してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年11月に出会ってから、たくさん一緒に旅をしました。 フォレスターは私にとって ...
その他 アシュフォード トラディショナル シングル その他 アシュフォード トラディショナル シングル
ニュージーランド製の紡ぎ車です。 走ることはできませんが、糸を紡ぐことができます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation