• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恋する森林人のブログ一覧

2021年10月25日 イイね!

もう合わせない

ふっと昨日の夜横になりながら考えていたんですけど、
私のクルマの運転は
自分が踏みたい時にペダルを踏むし、
離したい時にペダルを離すんですね。
ハンドルも自分の切りたいように切る。

クルマの運転については色んなメソッドとかありますが、
そういうのお構いなしに運転をする。

もちろんクルマの車種によって
操作の量によってクルマの動作に違いが出ますけど、
交通法規を守りマナーや周りを見て
運転したいようにしか運転してないんですよね。

フォレスターは特に自分の意のままに操れるので、
相性がいいというか、
別にフォレスターに合わせて運転している感はないんです。

これがタクシーの時は
車種どころか車両ごとに癖があったから
それに合わせるのが苦で苦で仕方ありませんでした。


私がなんで人付き合い苦手というか
苦痛に感じるのかなって思った時に、
やっぱりその”合わせる”という感覚が苦痛で仕方なかったんだなって
今なら思えるんです。

別に興味のない話を聞かされたりすると
社会生活を営む上で相手を不快にするわけにいかないから、
「お前の話はつまらないからもう聞きたくない」だなんて
言えないじゃないですか(笑)

郷に入れば郷に従えなんて言葉もあるし、
そういうのが本当は苦だったんだなって。


そう思うと、
最近はコミュニケーションもどんどん減らしていって、
自分が会いたい人には合わせるけど
別に会いたくない人に声かけられたら早めに切り上げればいいし、

フォレスターの点検や整備は
フォレスターが好きだからフォレスターに合わせて自分が動くけど、
別に自分が乗るつもりもないクルマには乗らなくていいし。

マイペースでいたいなら、
極力自分のペースを崩さないように
自分のペースで生きられるようにやっていけたらいいなって
ちょっとそんな風に思うようになりました。


だから合わせたくないものには、合わせなくていいかなって。

TPOとかは考えるけど、
服装も好きな洋服を着たらいいし、
誰に言われようと自分の好きなものを貫けばいい。

ようやくこの境地に来れてよかったなって
今なら思えます。
Posted at 2021/10/25 09:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2023年春 http://cvw.jp/b/3275066/46911121/
何シテル?   04/25 21:01
SJGフォレスターに乗る長野県在住の30代女性です。 放送大学で心理学を学ぶ全科履修生として学業に励みながら、 畑や庭で無農薬野菜やハーブを栽培してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年11月に出会ってから、たくさん一緒に旅をしました。 フォレスターは私にとって ...
その他 アシュフォード トラディショナル シングル その他 アシュフォード トラディショナル シングル
ニュージーランド製の紡ぎ車です。 走ることはできませんが、糸を紡ぐことができます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation