• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラ模様のブログ一覧

2017年06月25日 イイね!

smart 451 リバース N点滅


1~2年前にもRに入れてもNが点滅

バックができない。

頭から車を入れているので、下がらないことにはどうにもならない。。。

前回は保証期間内ということで、ミッションの部品交換で症状は出なくなっていましたが、最近また。。。。

数日動かさないと症状が。。。。

検索をすると450 フォーフォー

smartの持病なのでしょうか

A ⇄ R をカチャカチャしてると 何とかRに入るが。。。。

最近はRで止めておくようにしています。

いざとなれば、車が軽いので手で車をバックさせればいけそうなのでとは思ってますが。。。。

smart乗りの皆さんはどうでしょうか

Posted at 2017/06/25 22:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年06月18日 イイね!

PPT3 装着

PPT3 装着
先週の日曜は炎天下で無理だったけど、今日は最高の曇り空で w

朝から装着

もちろん間にかませるだけなので、すぐに終わると思ったし他の方のブログにも爪を解放して

外すだけだからって書いてあったので。。。いざやってみるとあれ?

ネズミ色の爪は上にスライドしたからこれで外せると思ったら。。。。あれ?

外れない

指先の力?

ん~~無理


確認したら、引い出たねずみ色の爪をさらに下に押すことで

本来のロックされている爪が解放されて、

外すことができると。。。

外れました w

知らなかったらプライヤーで無理やりグリグリやるところでした w


重要な部分なので2重安全対策なんですね

でも、間にかませたPPT3にはそのようなロックは。。。。。

引っかからないようにテーピングしてまとめて引っ張られないようにしてカバーの中に収めながら

はわせたので大丈夫でしょう。。。と心の中で呟きながらw

レーダーを配線してもらった時に、狭い隙間から無理やり?出して断線してしまったことがあったので

今回は横のじゅうたんのようなカバーに切れ込みを入れ線をテープで補強して何とかスッキリと完了

と、心の中で

狭い足元でムリな体勢で。。いいストレッチにもなりました。w



他のアクセサリー部品と違いアクセルに直結しているので、いつもより丁寧にw




。。。。。。装着後の感想

2~3速の変速ショックは確かによくなったような

デジテックかな。。。。。。

Posted at 2017/06/18 14:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年06月18日 イイね!

w205 ロワリングキット

w205  ロワリングキット
1.5cmダウン

4輪アライメントを含めて約3時間

店によっては3000キロ走行後にアライメントをするようですが、どちらがいいのでしょうか

でも、今まで5台ビルシュタインを入れてきたけど、交換時にアライメントをして片減りやハンドルのバランスも

乗っている限りは問題なく走れていたので二度手間にならなくて自分的にはこれでOKかなと

アライメントも大きな段差?を超えただけでも数値がくるう?と聞いたことも。。。。
どうなんでしょうかとお思いながら、すうちのズレがどこまで実害があるのかと。。。

とにかく完成です。

次はホイールを入れ替えるためのロワリングキットだったので、収まるのか。。。

基本はスポーツモードでも通常の車高が上がった状態でも収まらないといけないようなので。。。。

どうなんだろうかと
Posted at 2017/06/18 13:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年05月24日 イイね!

PPT 暗電流は?

噂で?スロコン PPTも暗電流が。。。。と小耳にはさみ

メーカーに確認してみました。↓↓

PPTシリーズの電源は、アクセルコネクターから取りますため、
アクセル信号オフ=ECUオフ=PPTオフとなり暗電流は発生しません。

なお、ECUオフ=PPTシリーズオフまでの時間は、
IGオフ直後から数時間後まで、車種や条件により変動いたしますが、
PPTシリーズの消費電力は非常に低い為、全く心配ございません。


ということでした。

一手間減りました。
Posted at 2017/05/24 20:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年05月22日 イイね!

やっぱり エーモンは痒いところに手が届く商品が w

やっぱり  エーモンは痒いところに手が届く商品が wエーモン タイマーユニット 2854

シートコントローラーの暗電流対策に付けました。

時間も3パターンあり、1分設定で問題なく使えてます。
Posted at 2017/05/22 17:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「w205 定番修理。。。 http://cvw.jp/b/327525/48685250/
何シテル?   09/29 18:24
ヤナセ で取り付け BRABUS モノブロックS BRABUS フロント リア スポイラー BRABUS マフラー トランクスポイラー フロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]BRABUS スポーツエキゾースト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 13:49:47
smart451 PPT3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 12:23:54
男前な車で女2人ドライブへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 16:01:06

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
今回もW211 slk350 同様にヤナセで brabus 正規パーツ(F/R ホイー ...
スマート クーペ スマート クーペ
brabus 楽しい車です。 クリーナーを交換するだけでビックリです。 専用コースで ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
18歳で初めて買った中古の車 13万キロになってもまったく壊れませんでした。 昔の車は本 ...
日産 レパード 日産 レパード
初めて新車で買った車 当時360万 ニスモショートスプリング よく跳ねました w 10ヵ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation