• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月27日

RE:Stand by ready,

RE:Stand by ready, はい、行ってきましたFSW。



朝8時に東ゲートで おんピーさん と待ち合わせ。



しかし、FSW付近で道路工事のため通行止めwww



「別ルートで行くか」



なんて思いUターンしたら後ろから、おんピーさんが来ました☆



「通行止めだから別ルートで行こうw」
って事でルート変更してFSWへ。。。



当日は、おんピーさんの行ってた整備学校主催のジムカーナ練習会。
最初は8月7日開催予定だったんですが、急遽日程が変わり、CPセッティングのため急いで車入院、セッティングしてもらっちゃいましたm(__)m、



ピットに行って準備した後にドラミ。



グループ分けで、自分とおんピーさんは同じグループでした♪



コースは思ったより簡単で、慣熟歩行してコースの確認して覚えられました♪



1本目はゆっくり走ってコースの確認。



はい、2本目から全開で行ったんですが、タイヤが温まってないので即スピンwww
めげずにタイヤ温める意味で全開で走りました。



3本目からは普通に走ったんですが、うまく走れませんwww
パイロンコースって何気に難いwww



基本操作を覚えるために参加したので、新たな気持ちで走るも午前中は、なかなか思う様に走れませんでしたorz
(やっぱ基本ってやっとかないとダメですねw)



お昼はFSW内のレストランで昼食♪



午後になりコース変更☆



午前よか午後のコースのが楽しそう♪



午後は1本目から普通に走れましたが、全て繋げて走るのは難しかったですwww



「ん?」



「ジムカーナだろ?」



なんて思ったそこのあなた。



自分って人間を分かってらっしゃらないっすね。



はい、



そうです。



ジムカーナコースですが、



ドリフトで走りました♪



他にも何台かドリフトしてる人が居ました。



でも、ジムカーナコースだから難しいですね。



待ち時間もあるからタイヤ冷えちゃうし。。。



でも、



当日は天気良くて暑かったですwww



待ち時間中はヘルメット脱いで袖まくってウチワで扇いでましたwww



でも、順番が近づいたらちゃんとヘルメット着用して窓閉めてますよ。
でないと走れませんからw



おんピーさんも当日はドリフト走行☆
白煙モクモクでタイヤ1セット終了してましたw



「今度、同じチーム員のポリビアくん と一緒に走りたいね♪」
なんて話もしてました☆



走行会?が終わり片付け。



この時、おんピーさんの黄色いホイールを重ね当ててみました☆




ボディと同系色だけどメチャ似合ってます☆



ポリビアくん、中古販売で出品する時は要連絡を!!!(ぇ


車並べて写真撮りました♪
今回は自分のをドア開けて撮影☆
(そう言えばチームツインテールのステッカーって保留のままだったwww)



帰り道、中央道で帰るので、おんピーさんの後ろをカルガモで走ったんですが、横断歩道を渡った女性達が皆、おんピーさんの車をガン見してました♪
しかも、対向車線を走ってた自衛隊の人まで見てました☆
痛車の後ろ走るのって、ある意味楽しいですね~♪




中央道でウチに行く手前で渋滞になってましたが、談合坂で食事して帰ったら渋滞は無くなってました♪



タービン交換してラヂエター変えて走った感じ、フィーリング的には扱いやすい車になってて、水温も85℃と問題無かったです♪
(エアコン無くて車内は暑いですが、何か???)



次の参戦イベントは、LIVE UNION 愛知公演2日目
仕事休みはほぼ確定してます☆



おんピーさん、エントリーフィー払い忘れたので、後日払いますm(__)m

愛知公演参戦される方々、よろしくお願いしますm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/27 03:57:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年7月27日 8:50
当日はエアコン無い車でお疲れ様でした^^;w

パイロンコースって、なかなか難しいものですねぇ。まぁ、ドリフト初心者の自分は余計に、難しかったですけどw

もう少し練習頑張って、ドリフト出来るようになりたいです!!

また、機会あれば一緒に走りに行きましょう(^-^)/

あ、エントリーフィーwww僕もすっかり忘れてました!爆笑,,
コメントへの返答
2012年7月27日 9:42
お疲れ様でした(^_^)/

ジムカーナコースだからか、パイロンの間隔が狭かったですよねw
次回はドリフトも出来る様にパイロンの間隔を空けてほしいですw

エアコンはwww

今度、ショップに来られる時にお支払い致しますm(__)m

また今度一緒に走り行きましょう♪


2012年7月27日 15:02
ジムカはしばらくやってないですね~
おもいっきり360ターンとかしたいですw

ホイール合成おれもやってみよ~
塗装しようかと思ってるんでw

名古屋よろしくで~す(^o^ゞ
コメントへの返答
2012年7月27日 22:38
ジムカーナコースは思ってたよりも難しかったです(ドリフト走行ねw)
機会があればまた一緒に走り行きましょう♪

ホイール合成は凄い参考になるので、是非やってみてください☆

名古屋ではよろしくです(^_^)/


2012年7月27日 16:24
走行会お疲れ様です☆
相変わらずの漲り具合恐れ入りますww

ホイール同色系統もいい感じですね~♪

愛知公演楽しんできてくだしゃい☆
コメントへの返答
2012年7月27日 22:43
お疲れ様です(^_^)/

奈々月はイベントが多いので漲りが多くなりますw

こんなにも同系色が合うなんて思いませんでした☆

愛知も全力全開で楽しんできます♪
2012年7月29日 16:30
いいですね~!

一度でいいからスポーツの痛車が本気で走ってるところを観てみたいです。
Top Gearとか見てると挑戦したくなりますが、AT限定免許のヘタレという...


愛知公演は外れちゃったんですが、千葉には参加します~!
愛知ぜひとも楽しんできて下さい。感想ブログお待ちしています(←ネタバレ気にしない派)
コメントへの返答
2012年7月29日 23:11
ドリフト楽しいですよ~♪

今の時代、スーパーGTマシンも痛車の時代ですからね☆

AT限定は解除出来るし、峠のグリップではATの方が速いですよ☆

愛知www
ま、ツアー始まってるし、少しのネタならOKかも?

プロフィール

「スタンプラリー終了して横須賀なうw横須賀初上陸な訳だが観光スポットを知らず、とりま巨大船の撮影してこれから海軍カレーを食すw←




#刀使ノ巫女
#スタンプラリー
#横須賀
#海軍カレー
何シテル?   02/09 13:45
趣味でドリフト をしていますが、 普段はメチャ安全運転ですよ 仕事休みが主に平日なので、週末イベントには参加出来ませんw ライブ大好き人間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 180SX  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 19:43:25
新型日産リーフを試しに山中湖へいってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 00:16:11
LIVE FLIGHT AIR 02 NAGANOに参戦、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 07:20:57

愛車一覧

日産 180SX 奈々フェイティ (日産 180SX)
H8年式 後期最終型 SR20DET (O/H後 2.1リッター化) ハイレスポンスK ...
日産 180SX 日産 180SX
180SXですが、シルビア顔のためシルエイティのドリフト仕様です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation