• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックジャック。のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

本日は洗車

本日は洗車しました(^-^)/



もう友の一周忌になるので、お墓参りへ行くため朝イチで洗濯して、午前中に花屋さんへ向け出発。
touch Me の作曲者のコが働くお弁当屋さんの向かいにある安い花屋さんです。


そこから川沿いに車を走らせお墓参りを済ませ、また川沿いを走りバイクの部品屋さんへ。



ここはバイク用のファッションアイテム?がたくさんあります。
上野バイクストリートにある店みたいな感じかな(^ー^)



そこでブースト計に使用する広角LEDを買い帰宅。



まだ昼間なので洗車して、ついでに通勤用チャリも洗いました(^-^)



カーシャンプーで洗ったが油汚れ?がなかなか落ちなかったのでパーツクリーナーで洗ったらきれいになりました(^-^)v



しかし



パーツクリーナーが途中で無くなり細かい部分には少し汚れが残ってます('~`;)



なので後日またやります(^-^;

Posted at 2009/04/29 18:33:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月27日 イイね!

本日の作業

本日の作業はシフトの交換です。



前車で使用していたGT-Rの純正シフト。



なぜ今になって?ってくらい放置プレー状態でした(^-^;



写真の左側、短い方がGT-R純正。
右側、長い方がノーマルです。



ストロークが短くなり操作しやすいです♪



例によって整備手帳に載せております(^-^)v


Posted at 2009/04/27 18:44:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月25日 イイね!

昨日はブッシュ交換

昨日はブッシュ交換をしました。



パワステラックのブッシュです。



前回、アライメント調整してもらった時に指摘されちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)



ブッシュがへたっているためハンドルを右に回した時は問題無いんですが、左に回した時、ラックが左にずれちゃいます。
しばらく走ると戻るんですが、変えた方が良いって事で交換しました。
交換はスタビライザーのかまぼこブッシュの交換と同じ要領なので簡単です。



あと昨日、女性誌を買っちゃいました。



「MAQUIA(マキア)」です。



表紙がなんと倉木麻衣!!


あまり化粧しない倉木麻衣ですが、プロのメイク氏によりきれいになってますハートたち(複数ハート)






ブッシュ交換については簡単ですが整備手帳に載せておきますレンチ
関連情報URL : http://maquiaonline.com
Posted at 2009/04/25 06:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月17日 イイね!

というわけで

というわけでいつもお世話になっているショップへ行きアライメント調整してくれる店を紹介してもらって無事本日アライメント調整が終わりました(^-^)v

キャスターはやや寝かせ、トーはちょいイン、キャンバーもちょいキャンって感じです。

これは個人の走り方やスタイルがあるからねぇ。

無事終わってホッとしてますほっとした顔



調整している間、今月号の某ドリフト雑誌を見てたら1G締め(ワンジーじめ)について書いてました。
本文中には調整しても効果が分からないとか書いてますが、ドリフト初級レベルの自分でも足が左右別々の動きしているのが分かりましたよexclamation
ピロとブッシュの違いなのかなぁ?

Posted at 2009/04/17 23:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月17日 イイね!

こんな事って有りなのか?ちっ(怒った顔)

先日、アライメント調整の予約をして、本日朝イチで車を持ち込みました。
半日かかるとの事で車を預けて近くのドトールでお茶していると携帯電話が鳴り、「調整機に乗せるのにフロントバンパーが当たってしまう」と言われ、「タイラップ4本でとまっているだけで簡単に外せるから」と伝えました。約5分後にまた携帯電話が鳴り「急に仕事が増えたので悪いけど後日改めて来てほしい」と言われ、予約したのに何でやねんexclamationっと思いながら店まで行き、「冬のタイヤからオールシーズン用のタイヤにする仕事が増え、ゴールデン・ウィーク前でその仕事が増えた。この車、調整箇所が多いからゴールデン・ウィーク明けくらいにまた来て」とかほざきやがったちっ(怒った顔)
「予約したぢゃねーかよexclamation」と思いながら車に乗り、出そうとすると輪止めがあり動きません…。店長に言っても気づかず横の車を移動し始めてた…。

車を降り自分で輪止めを外したら「サイドブレーキがきかなかった時のために必要なんだよね」とか言ってる。そんなのお前が外せっexclamation予約したのに断わられた客にやらすなっexclamation

もう二度と行きません。

みんなもこの店は止めた方がいいですよ。

環状八号線、外回り沿い、井の頭線付近にあるタイ○マンです。

この店の店長は普通の車しか知らなくてドリフト車両を見てカルチャーショックを受けた様でした。
フロントバンパーが外せないんだもん。
こんな事ドリ車では普通なんだけどね。

てか

車高短ならそれなりの対応してると分かれって感じだよ。

あきれて何も言えません。
注)この店はアライメント調整費が高額です。
Posted at 2009/04/17 11:11:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「スタンプラリー終了して横須賀なうw横須賀初上陸な訳だが観光スポットを知らず、とりま巨大船の撮影してこれから海軍カレーを食すw←




#刀使ノ巫女
#スタンプラリー
#横須賀
#海軍カレー
何シテル?   02/09 13:45
趣味でドリフト をしていますが、 普段はメチャ安全運転ですよ 仕事休みが主に平日なので、週末イベントには参加出来ませんw ライブ大好き人間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
5 678 9 1011
12 13141516 1718
192021222324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

日産 180SX  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 19:43:25
新型日産リーフを試しに山中湖へいってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 00:16:11
LIVE FLIGHT AIR 02 NAGANOに参戦、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 07:20:57

愛車一覧

日産 180SX 奈々フェイティ (日産 180SX)
H8年式 後期最終型 SR20DET (O/H後 2.1リッター化) ハイレスポンスK ...
日産 180SX 日産 180SX
180SXですが、シルビア顔のためシルエイティのドリフト仕様です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation