2020年11月30日
昨日、洗車後、拭き取り時に発見しました。爪楊枝で確認しましたが、擦れて剥がれた感じです。まだ、小さいのでタッチペンで補修しときました。とりあえず、三菱営業さんには報告しました。ひどくなったらクレーム対応してもらいます。
Posted at 2020/11/30 13:19:07 | |
トラックバック(0)
2020年11月28日
洗車していたら、Rクォーターパネルに白キズを発見した。拭き取り後、確認すると白塗装が付着していたのでやはり当て逃げだと思われる。キズの位置から推測すると大型トラックのドア位の位置なので、よく行くホームセンターで当て逃げされたと思われる。やはり、トラック🚚が止める資材館前は
危ないので止め無いようにします。コンパウンドで磨いて白塗装は取れましたが、2箇所若干クリアーが剥がれて窪みキズになってしまいました。光の当たりかたでわかる程度 これ以上コンパウンドで磨くと窪みキズの面積が広がるので深追いはやめて知り合いのカーコンで見積りしてもらいましがボカシ塗装無しでやるとFクォーターまでの広範囲で62,000円位 新車で、このレベルのキズで修理するのはもったいないと言われたので断念しました。幸い大きいキズでないのでステッカー、エンブレム、ダミーダクトなどでキズ隠しの対応で検索します。 対応処置は整備手帳でアップします。
Posted at 2020/11/28 06:19:52 | |
トラックバック(0)
2020年11月17日
本日、出勤時にネズミ取りポイントから信号機🚥までの距離を計測してみました。直線距離で約1kmでした。これだけ早く反応してくれると余裕をもって対応できるのでgoodです。
Posted at 2020/11/17 08:23:13 | |
トラックバック(0)
2020年11月16日
11/13(金)会社帰りに、取付け後初めてネズミ取りに遭遇しました。信号左折後、直ぐに1回目の反応し、3秒後に2回目の反応しました。その後、数回反応しました。これは間違いなくネズミ取り実施中なので制限速度でネズミ取り場所を確認しながら走行しました。今回、初めての場所で寒そうに警官👮♂️が隠れていました。新型レーザー式の性能は凄いですね!スピード取り締まりポイント通過後、808LVにありがとうと、お礼いいました。
Posted at 2020/11/17 05:36:02 | |
トラックバック(0)
2020年11月15日
11/14(土) JAOSデモカー特別展示会がありましたので見に行ってきました。車体は初期型の為、左Fフェンダー塗装剥がれがありました。デモカーの部品の感想は、オーバーフェンダーのフィッティングはgoodでしたのでお金の余裕があれば取り付けたいと思いました。Fグリルのアッパーグリルのフィッティングはgoodでしたがロアグリルは、下側の隙間があり気になりました。取付が両面テープなので浮いてしまったのかな? スキットバー前後は小ぶりでシンプルでした。試乗は出来なかったので車高長の足回りは分かりません。
JASPERが展示されていたのでグリルを確認しました。やはり塗装の厚みとクリアーの厚みがありウエルドラインはありませんでした。やはり、交渉時に展示されていたJASPERのグリルは綺麗だった記憶通りでした。通常品を見ないで購入してしまったことを、改めて後悔しました。来年また新車を
確認し、グリルの塗装が良くなっていれば再度、交換交渉をしてみます。でも、JASPERのグリルが綺麗なので、出来れば購入しても交換したい。でも、限定車の部品は売ってくれないそうです。みんカラで購入した方がいましたがどうやって購入できたのかな? あとで聞いてみようかな?
Posted at 2020/11/16 01:03:13 | |
トラックバック(0)