• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI LOVE クラブマンのブログ一覧

2022年09月11日 イイね!

ポルシェ福井ツーリング

ポルシェ福井ツーリング今回の福井ツーリングは、前回徳島
ツーリングに連れて行っていただいた方と
桂川PAにて待ち合わせ
前回は待たせてしまったので、今回は早めに
到着するように出発してました!



少し待っているとS.yoshikiさん到着!!
ここからだと集合場所まで集合時間より
1時間早く着いてしまうのですが
とりあえず出発!!



時間もあるということで白髭神社へ
今日一日の安全祈願をしてきました!



朝一番の琵琶湖は綺麗ですね!!


そして写真を撮っているとツーリング仲間の
2台が前の道路を駆け抜けて行きました!
皆さん早いな〜

そして第一集合場所のメタセコイア並木に
到着!!それにしてもカッコいい!!


今日の幹事を務めてくださる
「なぞくま」さんから
今日のしおりをいただきました!
しおりの色も色々あったので
選ぶのに悩みました笑


中には今日のメンバーと日程が!
器用に作られていて凄いと思いました!





そして裏には「なぞくま」さんのアイコンが!
カワイイ!



出発は9時だったのでそれまでにソロ撮影!!
やばい映えますね!!





そして後ろからも!!






そしてあっという間に出発時間に!
出発してすぐにメタセコイア並木で集合写真!!



第二集合場所の水晶浜では
Audi R8の方も合わせて集合写真!


そして皆さんの愛車紹介!!

今回の幹事を務めてくださった
なぞくま さん
女性の方でオープンカーカッコいい!!
しかもボクスター25周年記念 限定車!
外装はゴールドを差し色に決まってます!
内装は赤で白のボディに合っていてカッコいい!


前回、徳島ツーリングの幹事していただいた
S.Yoshiki さん
僕の愛車とよく似たマホガニーメタリック!
とても味があるいい色です!!
外装はカレラクラシックホイール!
ポルシェ=このホイールのイメージがある笑
内装はベージュで車体の色に合ってる!


ケイマンGT4
Iさん
サーキット走行でとても速そうな感じ!
大きなウイングもついていてかっこいい!


二等軍曹 さん
ケイマンSでウイングがついていて
GT4にも見えてかっこいい!!
ウイングの色もボディ色と同色でいい感じ!!


997カレラS
HISA さん
やっぱりポルシェといえばこのまん丸の
ライト!!
ボディ色はアトラスグレーみたいですが
ネイビーにも見えました笑
また、車全体的に小さく見えました笑


TTCsさん
Audi R8
ずっと憧れで写真でしか見たことなかったのが
今日見ることができ、さらに貴重なエンジン音
も聞けました!!
トンネル入ったら爆音でした笑
見た目もAudiらしいかっこいい!


最後は僕の愛車
なので紹介は省略



次の目的地はヘリポート?!
何をするのかなと思ったらまさかの
ヘリポートでの撮影会笑
ヘリポートの円に沿って整列中
なかなか止めるのに苦労してます笑


うまく止めれたらみんなで撮影会!
幹事の方がなんと折りたたみ脚立を
持ってきてくださりました笑


そのおかげでこんなに上からの
いい写真が撮れました!
ありがとうございました!!



そして、次は昼食を食べに
マハナテーブル さんへ
外装おしゃれ!!


中もいい感じ!


何にしようかとメニューを見ると限定25食の
プレートランチが!


限定数でしたがなんとか注文できました!
色々あって美味しかったです!!



そして、目的地にはなかった近くの道の駅へ
到着すると何やら扉あると思ったらどこでもドアでした!!
白は、「未来へつながるドア」


ピンクは「世界につながるドア」
記念に撮っていただきました!



お土産に梅酒購入!!
味が楽しみ!





次は
三方五湖レインボーライン へ
山頂前の第三駐車場にて
集合写真!!


その後、リフト乗り場の駐車場に停めて
リフトに乗りました!



せっかく来たので、
かわらけをやってきました!!


願い事は内緒です笑
崖に向けて投げたら思ったより、
遠くまで飛びました!
願いが叶いますように



その後は山頂カフェにて
ん〜インスタ映え狙うなら水色の
ソフトなんだけどな〜


結局、普通のバニラにしました笑
クリームも美味しいですが、コーンも
硬すぎず柔らかすぎずでいい!!



最後に旅の疲れを取るのに
天空の足湯 へ


足湯にて
気持ちよかった〜


最後、駐車場にて記念撮影して解散!!
ありがとうございました!!
また、ツーリング行きましょう!



Posted at 2022/09/11 13:24:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年08月27日 イイね!

New Clubman UNTOLD Edition

New Clubman UNTOLD Edition今日は、発表されて間もない
New MINI Clubman UNTOLD Editionを
見にMINI箕面店へ

ありました!!
限定色セージグリーンに
差し色としてゴールドの入ったクラブマン!!



なんとホイールまでゴールド^_^;
MINIだからこそできる配色なかなかの
センスを感じます笑
また、ホイールのデザインも凝っていて
オシャレです!!




コックピットはステアリングが
UNTOLD仕様に、なっていていいですね!



運転席は本革でセージグリーンのシート!!
オシャレすぎる(≧∇≦)b



運転席の下に見をやると
UNTOLD Editionである証



もちろん後部座席も!!





やっぱりクラブマン
後ろ姿がなんとも言えない(≧▽≦)



斜めからもいいね!



クラブマンのロゴもゴールドでいいな!



そして観音開き(クラブドア)
来年にはなくなると噂があるので貴重です!



Posted at 2022/08/27 18:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月08日 イイね!

琵琶湖ツーリング_2022.08.06

琵琶湖ツーリング_2022.08.06今回のツーリングは、
もどき@さいたまさんの帰省がてら
彦根にあるライコウにて作業されるということで軽いオフ会してきました!

まずは11:00〜11:30までに
ライコウに集合でしたが、早く着きそうだったので、インスタ映えで有名な「あのベンチ」へ

写真では青空ですが、
この真上だけ大雨が降っていて
傘さしながらの撮影となりました笑


木が横にも縦にも大きいので平べったい車に
よく合う!!





後ろ姿もいいね!(完全に自己満)

そして、第一集合場所
ライコウ 彦根本店に大人数で押し寄せてしまいました笑
ちゃんとライコウさんには事前にお伝えしています。
ライコウに施工済みのF54がしかも
あのGPだ!306ps恐ろしい笑



その後、他のメンバーが作業してもらってる間
作業してない車で昼食を食べに
ちゃんぽん亭総本家へ!!
あっさりとしてますが、
量が、多いのですぐにお腹いっぱいに笑
美味しかった!ごちそうさま!



お腹も膨れてたので
ライコウに戻り、作業終了まで雑談タイム!

作業を終えると彦根湾へ!
見事に全台数止めれました!!

これだけ多いとカメラの画角に
うまく収められない笑








そして雑談していると辺りに怪しい雨雲が
近づいてきました。
なので、雨雲から逃げる形で
一旦「道の駅 近江母の里郷」へ退避 笑

ここでも全台数止めれました笑
トイレ休憩も終えてここで、クーさんと
鯱さんとエフさんとはお別れです。


残ったメンバーで「あいとうマーガレットステーション」へ!



ジェラート目的で何しようか迷い中笑


メニューもいろいろありました笑
珍しいのがピーマン味のジェラートが笑



僕は安定のダブルで牛乳笑


その後はみんなの車で試乗会!!
それぞれ満喫したあとエンジンルームを
それぞれ見学すると前期後期で少し違ってたりと面白かったです笑

と、ここで問題発見
僕のF54エンジンマウントが割れている笑
重要なトラブルを発見

保証が残ってたおかげで無料!!
今、修理中で火曜日帰ってくる予定です。
不幸中の幸いでした!

そして解散後に夕日を撮りに
もどきさんと「あのベンチ」へ

夕日はいいですね!
曇っていて少し残念でしたが笑











記念に2ショーット!


楽しいツーリングでした!
Posted at 2022/08/08 15:07:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年07月18日 イイね!

にろいち号とプチツーリング!

にろいち号とプチツーリング!今日はにろいちさんとお揃いのキャップを、
買った記念にツーリングしてきました笑



まずは私が朝食まだだったので、
一緒にお付き合いいただきました笑
(にろいちさんありがとうございます^^; )


朝食後は大阪市周辺をドライブしながら、
普段乗られているF56と私のF54を
乗り比べていただきました笑

私のはドノーマルなのに安定していて
十分速いと褒めていただきました笑

私はにろいち号の助手席で試乗体験させて
もらいました!
ものすごく速くてびっくりしました笑
今度また、剛性高くされたら乗せてください!

そして、目的地の尼崎発電所へ

真正面から
2台同時には道路なので、難しいですね笑





真横から


障害物が多くて撮り方に困りました笑


このあとはディーラに戻り、
雑談して解散しました!
いろいろ、ミニのチューニングの話などとても勉強になりました!!

にろいちさん今日はお時間作っていただき
ありがとうございました!

また、時間のある時ツーリングしましょう!







Posted at 2022/07/18 22:18:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年03月24日 イイね!

チューニングならエアクリからかな?

チューニングならエアクリからかな?最近、色んな人のエンジンルームを見せていただく機会が多くなりました笑

そのおかげでチューニングを始めていこうという気になりました笑

以下のようにチューニングしていこうかな?
各部品でオススメあったら教えて下さい。
ちなみにエアクリはカーボン製のブリッツと
決めています!
マフラーはやっぱりレムス?
サブコンは色々ありすぎてよくわからん。

エアクリーナー→マフラー→サブコン→??
Posted at 2022/03/24 23:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近知ったのですが、
家の近所にミニクーパーが乗ってる家が
2軒もありました😮

ほんとに近所なのでツーリングしたいな~と
思っていたら昨日、住宅街に入る際まさかの
1台一緒でした😍😍😍
相手も気づいててめっちゃ近づいてきました😂」
何シテル?   06/23 09:27
趣味はドライブとカメラです。 今回、認定中古でいいクラブマンを 納車することができました。 最近納車したばかりでミニのこと 詳しくはないのでご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リヤPDC有効化コーディング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 07:36:48
SEIWA K414 メッキ インテリアスリムモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 07:01:28
Halt Design ナビコントロールスイッチトリム&パーキングスイッチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 21:35:09

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
人生初のマイカー&外車 今回認定中古ですが、 憧れだったミニクーパーに 乗れて幸せです。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation