• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月10日

札幌の爆盛り有名店「こく一番」さんを満喫

札幌の爆盛り有名店「こく一番」さんを満喫
「こく一番」さん、札幌で爆盛りチャーハンで有名なラーメン店です。
チャーハンを注文するとスープという名のラーメンが付いてきます。
ただ量が多いだけではなく、味も最高。
接客も良くて、シェフの対応がとても良いです。
欠点と言えば・・・
混んでます!
並ぶのは当たり前で開店前に整理券を配布してて、それがあると並ぶのは最小限で済みます。
このお店、間違いなくリピーターになります。
そんな素敵なお店なんです。

前回の来店は今年の1月にチャーハンを食べて・・・
もう12月ですよ。
何回かお店には来てみたものの、いつも長蛇の列であきらめてしまってました。
今年の食べ納めって感じで本日チャレンジしました。
車で札幌市中央区に向かいます。
豊平川に架かる橋を渡ってると、景色が良いですね~。
alt

1月の時と同じく、朝9時から配布の整理券を貰い行きます。
整理券があると優先的に席に案内されて、待ち時間も少なくて済みます。
しかし整理券は・・・
alt


なんで!?
15番って・・・。

前回は2番だったのに。
まぁ、仕方ありません、とりあえず帰宅します。
時間は・・・
alt

まだ9時前ですね。

この15番の意味を後程知ることになりますが・・・。

開店時間の10時半めがけて再度お店に向かいます。
お店の向かい側にある駐車場に車を停めます。
alt


alt


alt


開店時間が近くなったんで、お店に並びますよ。

10時半には人が集まってきました。
alt


さて、整理券10番までは店内へ。
11番からは店の外で並びます。
この時まだ整理券は入り口にありましたが、18番??
alt

全然進んでない??
なぜ??

そしてここから戦いが始まります。
時間は10時半。
外でひたすら1時間待つことに。
その間、目の前を走る札幌市の市電を眺めてました。
路面電車ですね。
前回来た時は開店時間まで1時間以上あったんで市電に乗りました。
札幌市中心部を一周するのに約1時間。
1回200円なんで、1周しても200円。
今回は並んでる時間なんで走ってる路面電車を観察することに。

このタイプが昔ながらのカラーリングでスタンダードな古いヤツ。
alt


他にもたくさんあって・・・

全面広告のヤツがあります。
alt


ユーラク製菓のブラックサンダー
alt


札幌にある地元で有名な建設屋さん、豊栄建設。
alt


初音ミクもありますね。
alt


そして今どきのタイプの路面電車も。



alt


こんな感じで1時間、外で路面電車を観察してました。
並び始めて1時間後に店内へ。

まずは手指の消毒。
alt

待合室の椅子に腰かけます。

目の前のカウンターでカレーパンとミンチカツを売ってます。
alt

前々から気になってたんで、買いました。
カレーパン3個とミンチカツ2枚。
あ、メンチカツではなくミンチカツみたいです。
会計は先で、渡されたメモ紙を帰りに出してくださいって言われました。
alt


知りたかった年末年始の案内もありました。
alt


ひたすら待ち・・・
alt

ようやく席に案内されました。


メニュー変わりましたね。

alt

以前より100円値上がり。
そして今まで無かった「ラーメン付き」が表示されております。

注文はもちろんチャーハンです。


壁を見てみると・・・
alt


ん??

alt


いつの間にか定休日が増えたんですね。
以前は第3月曜日と日曜日だけだったはず。

そして・・・

なんですと~~~~!!!

alt


整理券の配布時間が9時じゃなくて7時に変わってるじゃないかー!!
勘弁してよー。
それだもん、15番になるさー。

そして念願のチャーハン登場!!

alt


すぐ後にラーメン登場!!
本日は味噌味でした。
alt

これで1000円!!
前回は900円でしたが、値上がりして文句言う人はたぶんいないでしょう。
1000円でも安いくらい。
並び始めて2時間以上です。
10時30分から並んで、食べ始めたのは12時39分です(笑)
これもこの店の醍醐味でしょう。

それではいただきます。
だいたいの人はチャーハンが食べきれなくて、持ち帰り用の容器を買って詰めていきますが、今回も完食です!
alt
スープも飲み干すおいしさ。

店主に「ありがとうございます!」って言われました。
食べ終わった感想は・・・
歳のせいか、以前より余裕が無かったですね。
前回は15分で完食でしたが、今回は20分かかりました。

それにしても、おいしいチャーハンです。
スープという名のラーメンも肉だらけでうまい!
ホント、名店です。
ごちそうさまでした!!

帰りにお店の前を見たら・・・

alt


雪が降る中、たくさんの人が並んでました。

帰宅後、ついでに買ったカレーパンとミンチカツを食べました。
まずはカレーパン。
alt


サクサクでうまいですね。

ミンチカツは・・・
alt


中の肉がボリュームありますね。
alt


うまいですね。

これはまた買ってしまうかも。

また定期的に行きたいお店ですね。


こく一番、2023年最新情報はこちら































ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/11 02:19:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

本日も朝ごはん、連続カレー生活8日 ...
風見鶏です。さん

日替り チキンカツカレー 大盛り  ...
湯太郎さん

りんご和牛のビーフカツカレー・山賊 ...
湯太郎さん

チキンカツカレー 食堂なかまち
湯太郎さん

師匠、これはカツではないです。
元猫父さん

手造りパン工房 松風
98Rさん

この記事へのコメント

2022年12月11日 9:37
是非ロードバイクで行きたいんですけどねー
整理券やら順番待ちが面倒くさそうですね
コメントへの返答
2022年12月11日 9:58
早い番号の整理券さえゲットすれば、待ち時間は無しで席に着けますよ。
今は朝7時から整理券が配布されてるんで、7時前に行くのがおすすめです。
以前の9時に配布されてた時も、8時半には整理券貰えました。
慣れてくると、整理券ゲットとか順番待ちも楽しめるようになります。
10時半の開店まで時間に余裕があるなら、市電一周の旅をオススメしますよ。
2022年12月12日 10:20
いつも👍ありがとうございます😊

かなりのボリューム感ですね👍
チャーハン山脈⛰でしたね。
^ - ^
コメントへの返答
2022年12月12日 12:58
この場を借りまして、愛車グランプリ10位入賞おめでとうございます!
ブログ等いつも楽しく読ませていただいております。

こちらのチャーハン、味も量も最高です。
また近々行きたいお店です。

プロフィール

車好きで、職業も自動車関係です。 職業柄、最新の自動車技術も勉強しますが、古い車の方が個人的には好きです。 昨今の旧車ブームで古い車はどんどん高値になり、残...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

神鍋高原 万場スキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 13:24:55
マスタング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:12:38
12/25水曜日 Christmas🎄の朝‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 10:09:18

愛車一覧

カワサキ バリオス カワサキ バリオス
25年ぶりでバイクに乗ることに。 昨今のバイクの価格の上昇は異常ですね。 昔は安かったの ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
30年ぶりに日本車買いました。 安心して乗れますね。 部品調達も困りません。 快適です。
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
AUDI 90 SPORTを所有している時に衝動買いしてしまって、セカンドカーにしてたロ ...
アウディ 90 (セダン) アウディ 90 (セダン)
C33ローレルを所有してる時に衝動買い。 2台持ちに。 audi 80の車体に直列5気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation