• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pleasure-71のブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

中古新規登録

中古新規登録
今日の仕事ネタ。

4トントラックの中古新規登録。
一時抹消登録済みのナンバー無し車両の検査登録です。
乗用車は陸運局に現車の持ち込みはしないで登録出来ますが、大きいトラックなんかは現車持ち込みで検査が必要です。
そんな訳で、車検整備後の車両を陸運局に持って行きます。

alt


ナンバープレートが無いんで、臨番を付けて走ります。
正式には自動車臨時運行許可番号標。
仮ナンバーって言う人もいますね。


札幌地方自動車整備振興会に検査予約をしてるんで、まずは振興会に行って受付。
高速道路を使って向かいます。

alt

受付を済ませ、陸運局に向かいます。

コースに並びますが、まぁまぁ混んでますね。

alt

最初に普通通り検査ラインに並びます。
札幌では5コースですね。
alt


10時になってしまいました。
休憩時間なんで、検査は一旦休み。

休憩時間が終わり、検査再開。
alt

排気ガスの測定をしてから、サイドスリップ、ブレーキ、スピードメーターの測定。

alt


ヘッドライトの測定。

alt


実はヘッドライトの測定がロービーム測定に変わってから、再検査率が上がってます。
たまに不合格になるんですね。
整備振興会のテスターで合わせてきても落ちることもあります。
今回は・・・

alt


無事合格!
下廻りの検査も終わり、5コース終了。
次は6コースで測定なんでまた並びます。

alt


前に並んでる車両、これは・・・

alt


メルセデスのウニモグじゃないですか!!
alt

これはカッコイイ!!

かなりカスタマイズされてますなぁ~。


このウニモグ、検査に手こずってた模様。

で、やっと順番が来ました。
alt


今は写真撮影を念入りにやりますね。
高さ測って、最後は重量を測定。
それで計算してもらいます。

ここで昼休みになりました。
しばらくして計算が終わり、検査書類が出来上がりました。

alt





alt

alt
結果的に最大積載量が2650Kgから50Kg減って、2600Kgになりました。
まぁ、50Kgなら良しとしますか。


検査の後に登録印紙と重量税の印紙を買いたかったけど・・・

alt


お昼休み・・・。

これで中古新規検査は終了です。
あとは登録ですね。

こんな感じでたま~に陸運局に仕事で来てます。
運が良ければ珍しい車とか見れて面白いです。
ただ再検査とか喰らうと、ちょっと焦りますね(笑)

無事に新しい車検証も出来て、ナンバーも交付。

alt
ナンバーの画像はもちろん加工してますよ、念のため。

冷蔵冷凍車なんで特種で8ナンバー。
レンタカー登録なんで「わ」ナンバー。

フロントのナンバープレート取り付け。
alt


リアのナンバープレート取り付け。
封印金具も付けます。
alt


封印も付けます。
alt


ポチっといきますよ~。
alt


ポチっとな!

alt


これで終了!

Posted at 2022/05/30 23:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月30日 イイね!

ラーメン3連チャン

ラーメン3連チャン5月28日土曜日。
会社から帰宅したら・・・
妻は仕事で帰りは遅い。
そんな訳で、行きたかったラーメン屋さんに行くことに。

来ました、家系最強!!
alt


魂心家さん!!
札幌市東区東雁来にあります。

alt


まずは食券購入。
alt


看板メニューの魂心ラーメンに決定!

ライス食べ放題は嬉しいですね。
alt


待つこと数分、ラーメン登場!
味は味噌を選択。
alt

予想以上にうまい!!
ライスは2杯食べてしまった(笑)

スープを飲み干すと・・・

alt

サービス券が貰えます。
alt

これはリピートしてしまいますねー。
いつも混んでる理由がわかりました。


5月29日、日曜日。
妻とランチに出掛けました。
恵庭にある北のちゃんぽん家さん。
alt


前回初来店の時、また来たいと思ったお店。
alt


alt

今回は味噌ちゃんぽんをオーダー。
alt

味噌ちゃんぽん、うまいです!
前回食べた特製ちゃんぽんもおいしかったけど、味噌ちゃんぽんもうまい!!
そしてランチタイムはカレーライス食べ放題!!
満足感ハンパない。

ちなみに妻は・・・
ちゃポリタン。
alt


ナポリタンもどきというか、ちゃんぽんの味もしっかりします。
これはこれでうまい!



5月30日月曜日。
会社から帰宅すると・・・
妻が麺や翔のラーメンが食べたいらしい。
そんな訳で、北広島市大曲の麺や翔さんへ。

alt

最近、看板や暖簾が新しくなりました。
alt


話を聞いたら・・・

経年劣化してた看板が強風で壊れたらしい。
それでデザインも一新して作り直したらしいです。
ここのラーメンはよく食べますね。
けっこう好きな味。
今回も味噌ラーメンと大ライス。

alt

うまい!!


そんな訳で、3日連続ラーメンを食べてました。
ラーメンってなんぼ食べても飽きない食べ物ですね。







Posted at 2022/05/30 22:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #バリオス フロント・リア タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3276184/car/3426042/8308077/note.aspx
何シテル?   07/23 02:16
車好きで、職業も自動車関係です。 職業柄、最新の自動車技術も勉強しますが、古い車の方が個人的には好きです。 昨今の旧車ブームで古い車はどんどん高値になり、残...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 45 6 7
89101112 13 14
151617181920 21
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

佛光山法水寺訪問 電費詳細2025年7月21日22日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 18:41:19
手作り簡単料理 90【鮭のちゃんちゃん焼き】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 11:35:20
今年初、道内の旧車イベントを見学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 09:33:25

愛車一覧

カワサキ バリオス カワサキ バリオス
25年ぶりでバイクに乗ることに。 昨今のバイクの価格の上昇は異常ですね。 昔は安かったの ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
30年ぶりに日本車買いました。 安心して乗れますね。 部品調達も困りません。 快適です。
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
AUDI 90 SPORTを所有している時に衝動買いしてしまって、セカンドカーにしてたロ ...
アウディ 90 (セダン) アウディ 90 (セダン)
C33ローレルを所有してる時に衝動買い。 2台持ちに。 audi 80の車体に直列5気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation