
ここ数年、空前のバイクブーム。
コロナ禍もあってバイク人気ですね。
そして価格も史上最高額と思われます。
勤務先でもバイクブームで、同僚のバイクを見てると欲しくなってきました。
そんな感じで去年あたりから、バイク屋さんに行ったり、ネットで物色しておりました。
ただ、欲しいと思うマシンは高額。
2スト250CCを若い頃に乗ってたんで、また欲しいなと思い・・・。
昔乗ってたのはヤマハRZ250R、ヤマハR1-Z。
高校生の時はスズキRG50Eを乗ってました。
全て2ストです。
今は2ストエンジン搭載のバイク、異常なくらいな高額になってしまってます。
そんな訳で残念ながら2ストはあきらめました😢
そして初めて4ストバイクを探しましたよ。
フルカウルよりネイキッドが好きなんで、色々悩んでカワサキ バリオスに決定。
でも程度の良いものは高いです。
レッドバロンさんで売ってたバリオスを見てみたら・・・
さすが綺麗な状態で売っております。
価格は・・・
新車並みの価格ですよ。
さすがにすぐに買える金額じゃありません。
これはまだ安い方ですが・・・。
そんな訳で、ヤフオクで探し始めました。
予算は20万円くらい。
送料の関係で北海道出品のを探してたけど、なかなかありません。
北海道以外でも安くて良いものはなかなかありませんね。
あっても状態の良くない物しかありません。
それかオークション終了間際に値上がりで買えない金額になったり・・・。
だから程度の悪い格安のを探してました。
まぁ、壊れてたら自分で修理すればいいんです。
そして見た目はボロいけど、乗れそうなマシンを発見。
それがこれ。
そして落札。
兵庫県からBASさんで陸送です。
送料は63000円で2週間かかりました。
それを今日、札幌デポまで引き取りに行ってきました。
自走も考えたけど、状態が良くわからなかったんで勤務先のトラックを借りて向かいました。
札幌デポはバイク屋さんの老舗、厚別にあるオートランドさん。
いや~、30年ぶりの来店です。
ここで若い頃はヘルメットやらブルゾンやらグローブなんか買いましたね。
店の前にありました、バリオス君。

受け取り手続きを済ませ・・・
車に積み込みます。
乗ってきたトラックにはパワーゲートがあるんで積み込みは楽勝。
あとは固定です。
これでガッチリ固定出来ました。
そして我が家に無事到着。
ナンバーは既に取得済みなんで、早く乗りたいのですが・・・
一応、軽く点検です。
エンジンをかけて・・・
あれ、かからない???
チョーク引いてもかかりはイマイチ。
何とか初爆するものの、すぐエンスト。
色々やって、空ぶかししてたら調子は良くなってきました。
灯火類も点検。
メーター照明は不灯、フロントのブレーキランプ不灯、ハザード不灯、ウインカー不灯。
さすがにブレーキランプとウインカーは直さないと試乗できませんね。
フロントブレーキはスイッチが不良でした。
スイッチを交換すれば直りますが、分解して接点を磨いて接点復活剤を塗布して終了。
ウインカーとハザードはスイッチの不良で給油して直りました。
さて試運転です。
4スト4気筒250CCは初めてですが、なかなか速いですね。
これならかなり楽しめるかも。
よくF1サウンドと言われますが、かなりイイ音です。
そんな訳で、愛車が1台増えました。
旧車なんでレストアしながら大事に乗りますよ。
バリオス最高!!
Posted at 2023/04/23 01:21:31 | |
トラックバック(0) | 日記