• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tiny KCのブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. 油膜取りを1年に何回くらい行いますか?
回答:3回
Q2. 油膜取りで最も重視することは?①確実に落ちる②施工が楽③コスパ
回答:①確実に落ちる
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/05/17 07:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年04月30日 イイね!

みちのくBEV旅日記その3

みちのくBEV旅日記その3ワイパー勝手に動く問題。
みちのくドライブの中で1番のフラストレーションでした。

テスラモデル3ハイランドのワイパーは、オートモードでは雨が降れば動きます。当然。

晴れの日にも、何かに反応して動き出します。トンネル出入りする時とか。腹立つけど、これはまだ許せる。

問題はオフにした時。

オフにしても、何かの拍子に突然オートに入って動きだします。これが腹立つナンバーワン。

オートパイロット(アダプティブクルコン)をオンにした状態で雨が降ると、オンになる設定のようです。
そこまでお任せ運転にするなら、ワイパーもお任せあれ、というテスラの安全思想?
ガラスに撥水加工しているので、雨の高速道路ではオフにしたいんですけど。

人のコントロールを無視してクルマが勝手に動き出すって違和感しかない。

ワイパーオン・オフも、スクリーン2度タッチか、ステアリングボタン2度タッチ。

FOTAのアップデートでレバーつけてくれないかなぁ。
ウインカーレバーも欲しい…、普通に…。
Posted at 2025/05/06 21:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

みちのくBEV旅日記その2

みちのくBEV旅日記その2初めてのBEV長距離ドライブ、東京・青森往復、1,600kmを完走。

駆け抜ける喜び、と言うか、電欠せず無事に駆け抜けられた喜びを感じました。
終わってみれば楽勝楽勝、BEV恐るるに足らず。

青森の宿は、「天然温泉淡雪の湯ドーミーイン青森」でしたが、これがクオリティ高くて驚きました。
今更ながら、ドーミーすごいぞ、が今回の日記のテーマです。

何といってもすごいぞ1番目は朝飯。
和洋あり郷土料理ありデザートも、品数は多いし、ひとつひとつの味もバッチリ。
ひと通りローカル飯が揃っているところも、短期滞在には有難い。



夜鳴きそばも美味。



温泉のフロアには、ねぶた祭りの飾り。



湯冷ましのアイスクリームやヤクルトの無料サービス、漫画コーナーもあり。

部屋は素っ気ないですが、清潔感あり使い勝手が良く好印象でした。

ビジホにひとり二万円は高い気もしますが、ハイシーズンのデラックスツイン、温泉、朝飯、その他サービスを考えると納得できます。
ちなみに洗濯機はタダ。乾燥機は20分100円。

駐車場は、タワーパーキングがあり安心して停められます。1泊1000円。入庫可能な寸法は以下。

長さ:5,300mm
全幅:2,050mm
高さ:2,050mm
タイヤ外幅:1,900mm
最低地上高:90mm
最大重量:2,500kg

翌日、会津若松では昔ながらの温泉旅館に泊まりました。
流石に温泉は会津若松の方が広くて露天風呂からの眺めも良かったですが、料理はドーミーが圧勝。総合的にはドーミー勝ち。料理は大事だわ〜。

ドーミーイン青森、おすすめできます、ということで。

ではでは。
Posted at 2025/05/05 06:02:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

みちのくBEV旅日記その1

みちのくBEV旅日記その1テスラモデル3で初めて長距離ドライブをしました。

東京から青森までおおよそ片道700km、途中、寄り道したので総走行距離は約1,600km。

モデル3 RWDの航続可能距離はカタログ値で573km、実力は8掛けの450kmほどです。
余裕を見て、400km毎に充電する場合、往復で4回は充電が必要という事となります。

実際は、往路は郡山、盛岡、青森で充電して、復路は盛岡、仙台、那須で充電、合計6回充電しました。
すべてテスラのスーパーチャージャー(SC)です。5年間無料なので。(キャンペーンにまんまと引っかかりました☺️)

そのうち2回分は残量50%の時に充電したので、もう少し充電回数は減らせたかも。

SCはだいたい東北地方各県に1〜2箇所ずつありますが、福島や岩手は広いので、もう少し欲しいと思いました。福島市、会津若松市、奥州市辺りにひとつあっても良いかと。




一回の充電時間は約30分。
充電中は、ほとんど食事や買い物に充てていましたが、けっこう短い、というか、あっという間に感じました。すぐにアプリから「そろそろ充電終わります。超過すると課金しますよ。」旨のメッセージが入ります。

SCは、高速道路のPA、SAには無いので、一旦高速道路を降りる必要ががあります。
これが嫌な人は嫌でしょう。私は無料特典があるので、むしろ喜んで、高速代節約のため一つ二つ手前の出口から高速を下り、一般道路を走ってSCへ行きました。

モデル3はクルマとしては大変良く出来ていて、大きな不満は無いです。
走る曲がる止まるはしっかりとしていて、視界は良好、ワンペダルで楽に楽しく運転できます。

オートパイロット、アダプティブクルコンはまだまだな感じ。レーン変更時に減速するケースが多々あったり、レーンキープアシストをつけた時も、周りのクルマの動きや障害物を警戒し過ぎて無駄に減速することがありました。

あとワイパーは、オフにしたのに勝手に動き出すのは腹がたちます。この話はまたいつか。
あとは椅子。すぐに腰が痛くなります。

ちなみに今回の青森へ行ったのは、嫁が三内丸山遺跡を見たいと言い出したためです。去年は確か台風で行けず、2年越しの悲願。

ではでは。
Posted at 2025/05/04 13:50:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月14日 イイね!

納車

納車風邪をひいてしまいまして、ゴロゴロしながら記録簿をば。

先日テスラモデル3 RWDを引き取りに、有明ガーデンまで行きました。

受付カウンターでスマホでの手続きを済ませた後、「この辺にクルマを停めているから自分で行っちゃってください、あざーす」、的なことを言われて手続きは終了。

自車を見つけて、スマホキーやカードキーの設定します。
ある程度、車両説明を聞きたいと、事前アンケートの中でリクエストしていたにもかかわらず、あとはスタッフが駐車場内にウロウロしているから、分からなかったらつかまえてくれ、という事を言われ、特段の説明は得られず。

ところが駐車場にはぜんぜんスタッフがいません。
結局、受付カウンターまで赴いて質問しました。
回答に10分待たされたり。スタッフの1人は態度もフレンドリー超えて横柄な感じ。
残念ながら有明デリバリーセンターの満足度はかなり低いものとなりました。事後アンケートでは素直に報告。これって老害かなと思いつつ…。

気を取り直して、ある程度セッティングを済ませてデリバリーセンターを後にしました。

ちなみに、実際には1/19にポチッと注文、納車は2/14、ひと月かからないスピード納車でした。
その点は満足です。
スーパーチャージャーの充電5年間無料に間に合いました。





タイヤはBRIDGESTONE TURANZA T005EV 235/45R18がついていました。
タイヤの良し悪しはよく分からないけどBSなら一流ブランドなので文句ないです。
Posted at 2025/02/23 19:01:33 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@KimuKou さん、お逢いして記念撮影も出来て良かったです。あと、お土産たくさんありがとうございました。私もアヒルちゃんの場所は思案中です。お尻でパフパフし易い位置が良いのですが。レッツエンジョイですね。」
何シテル?   06/08 05:27
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

幌 トップロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 13:59:20
SurLuster ゼロウィンドウ リセットプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:04:28
シフト周り リフレッシュ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 21:31:44

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
初のアメ車。 家充電無し、近所のテスラスーパーチャージャーで頑張ります。 走りは良い ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幸せになります。 2024年1月20日納車、72,530km〜。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911カレラ、997後期、初登録2010年。 右ハンドルPDK、バサルトブラッ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2021年12月4日に納車予定です。 ベースグレード、MT、LHD、グリジオピスタ(濃 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation