何時もは殆どスポーツモードでは無くエコモードで走行しています。
今日は久々に思い出した様にスポーツモード切り替えて走行してみました!😁
メーターパネルに赤のS 表示が点灯します!🤭
この寒い時期で高速では無くE350 V6直噴3500ccノーマル306psエンジンにしては何時も思いますが、意外とメーター表示の燃費はいいです。🤭
これだけガソリン価格が高騰しているので助かります!😁
スロコンも取り付けしていますが、車検がパスするように御守りで隠しoffにして通しました。🤭
通常はエコの緑色が点灯した状態で走行しています。これでもノーマルよりは違いが出ます。
今日は、こちらも3段階パワーモードの赤色に切り替え点灯。今まで良く考えたら、スポーツ走行モードとの組み合わせはしていませんでした…😪
スロコンだけでも良く言う、もっさり感は無くなり、プラシーボ効果でなく相乗効果もあると思いますが、さらに大分出足し加速が違う感じですね🤔
只、コロナ禍と言う事も有り、助手席には鬼嫁が殆ど同席しているのでちょっとスピード出すと捕まる!😜て感じで結局はおとなしく運転しています😪

ノーマルエンジンですので仕方ないですが、本来ならターボエンジンみたいに 簡単にブースト圧🆙出来るサブコンが有れば直ぐに取り付けしたいところです…
これは、点火時期、空燃比を見直して若干ですが中低速を改善できるTMチューニングボックス、本当に効果があるのかな?…🙄
YouTubeやネットでもNAエンジンへ取り付けしたレビューが出ています。
https://dressup-navi.net/parts/152563/?amp=
NAエンジンはECUチューニングがあるようですが、馬力は+20ps、トルクは+25Nm につき取り敢えず今度はTMチューニングボックスを取り付けを検討中です。🤭
こちらが安く車検排気ガスも問題ないようですが、🆙率が低い割りには費用がかかりますね。
確実に🆙するならこれですが…🙄
Posted at 2022/02/20 19:20:44 | |
トラックバック(0)