• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちーののブログ一覧

2011年01月07日 イイね!

カプチーノ車検&再入院。

と、言うわけで、あっというまにカプチ君は引き取られて行きました(涙

今回は遂に、アレを白にします。 前回の車検の時に次は白と決めていたので!

ショップの社長にはカプチなのに白じゃ勿体無いと言われましたが(^^;)


あとはタービンをもう少し回るよう考えてくれるようです。ハイカムも勧められましたがさすがに経済的に無理です(汗

そしてフロントの剛性も考えてくれるそうです。フロント重量も上がるのでドリドリにも効くというので楽しみです(*´д`*)

また、長い入院になりそうです~(T^T)
Posted at 2011/01/07 20:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月04日 イイね!

フロント剛性。

フロント剛性。タービンがデカくなった代償にフロントタワーバーがつかなくなった。

で、思う。

フロント剛性ってやはし大事。
以前と同じ突っ込みをするとリアより先にフロントが流れる。 で、ケツも流れてくるがフロントもずるずると(^^;)
これはこれで扱えるようになればありなんだとも思うが、自分としてはフロントは安心してケツを流していきたい。
フロントがもう少し踏ん張った方がきっかけも作りやすいし。

どうしたものか?(汗
Posted at 2011/01/04 23:21:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月28日 イイね!

カプチ復活!?

カプチ復活!?遂に先日、タービンブローしていたマイカプチが復活しました!


ショップの社長にそそのかされて、タービンは思い切ってでかいヤツに(*´д`*)

スカイラインの33タービン流用です(笑)
耐久性よりレスポンスを重視した樹脂タービンです。
アクチュエーターは取っ払いウェイストゲート仕様です。

無理を言って、エアコンは取り外さずに付けられています。
そのため、ハウジング上部がボンネットに干渉します(汗 が、そんなことはお構いなしヽ(´ー`)ノ

現状ではボンネット後部浮かしで対処しています。(3~4cm)


肝心の仕上がりですが、まずは、音が変わりました!ウルサいですが最高です!
まるでNAみたいな音になりました♪

エンジン特性もNAみたいになりました(^^;)
上でのフンズマリ感は皆無です。

でもブーストかかりだすのは5000付近からです(笑)
ブーストは徐々に上がっていき9000程でやっと0.85程に到達します(汗
まだ回りそうです。

…ウェイストゲートいらんです(爆


遅くはないですが、速いのか分からんです(^^;)ヤマで走るのも難しい(汗

でも気に入りましたので、これで振り回せるように特性に馴れていきたいと思います!!
Posted at 2010/12/28 22:01:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月20日 イイね!

久しぶりの趣味活動♪

久しぶりの趣味活動♪昨日は久しぶりに健康的に屋外での趣味活動を行いました〓

カプチが仕上がるよう車屋に頼んでおいたので昨日の昼間に連絡してみると…
「ちょっとまだ無理ですね〓」
「代車出すんで、それじゃだめですか?それで良ければ気が楽なんすけど。」

と。

で、先週エビスの祭りにミサイルでもってかれたステージアが仮ナンで用意されました〓


久しぶりのRB。しかも、久しぶりのマニュアルに久しぶりのドリ。

怖かったぁ〓

踏めるようになるまで時間がかかりました〓 まともに踏めるようになったのは終盤でした。
が、 楽しかったさぁ〓〓

早くカプチこないかなぁ〓
写真は純正タービンと今回のタービンの比較〓
楽しみ〓

ウェストゲート仕様になります〓
Posted at 2010/11/20 15:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月05日 イイね!

役得♪?

今日 職場のミーティングで、ALSの利用者さんの移乗介助の仕方について話題が…。
練習をすることに。


そこで、俺を移乗介助できればどんな方でもほとんど介助できるだろう!と話になり俺が被験者に(´_ゝ`)



看護師やらリハ職の年上のお姉様方に熱い抱擁を受けながら移乗介助をされまくりました(*´д`*)



初めはかな~りドキドキしました(・∀・)

後半は馴れてきたせいか少しのドキドキでしたが(笑)

スタッフ達に「〓〓さんにしてもらうときには嬉しそうだね~(=゜ω゜)ノ」 などと言われながら、実際やはり嬉しいですよね(爆)


まぁ、しかし移乗の介助ってのもやってもらうと一人一人微妙にやり方が違って、楽な方法、大変な方法、痛い方法など勉強になりました♪
と、最後にまじめにまとめてみる( ´∀`)
Posted at 2010/07/05 18:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「妙ちくりんでお中元買い中」
何シテル?   08/14 16:50
青くて小さくてうるさい車でドリフトしてる、一児のパパです♪ でも、一児のパパになってから中々ヤマに行けないなぁ……。  仕事は何とかリハビリ関係の仕事を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAPLOG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/25 16:56:26
 

愛車一覧

マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
嫁が仕事にいっちゃうとカプチでは子供二人を連れて出かけられないどころか保育園にも迎えに行 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノ EA11R 平成5年式です。  2007年2月14日 に購入です! 結婚とエ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
とりあえず結婚するので4人乗れてドリフト出来て安い物と探してカプチを下取りに出し、諭吉1 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
この車は本当は一番低グレードのNAでオバちゃん車です♪ GTの解体車から、フロント・リア ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation