• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちーののブログ一覧

2010年06月07日 イイね!

飛行機雲。

飛行機雲。車でも飛行機雲って創れるんだなと。

さて、と言うわけで本日キッチリタービンブローしました(笑)


ミンミンタービンを放置し、インクラからスロットルへのパイプを取っ払い、エアクリ装着。 暫定NAカプチの完成で普通に出勤(笑)

途中でタービンから
ガスッ……ガッ…
と異音が。
音が消えると、共に後方視界も消えました(^^;)
モクモクです。走ってきた道にもシッカリ真っ白な煙が残る。

あぁ…こうやって飛行機雲が出来るんだ……。

と(爆)

間もなく、油圧計が真下に来まして、すぐに脇に停めエンジン停止させました(汗)

タービンに繋がるエアクリからは煙が立ち上り、マフラーからはオイルが滴る。
なるほど。

車屋に連絡すると朝っぱらにもかかわらず代車を用意して駆け付けてくれました。

おかげで仕事にもほとんど支障なく、行くことが出来ました。お世話になりますm(_ _)m

その代わり用意出来た代車は見た目ドリフト仕様のS14だけだったようでした(笑)
Posted at 2010/06/07 22:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月05日 イイね!

セミが鳴きます。

暑くなってきたせいか、マイカプチのエンジンルームでセミが鳴きます。

ミーン…ミーーーン……。



今夜も、うちの裏山へ。

なんだかブーストのかかりが悪い。
いつもなら1.3キロはかかるはずの設定で1.1キロ程度。

……まぁ十分早いので、ガンガン攻める。
一本目。いい感じ♪♪ 

二本目。スタート直後 ベタ踏み。

ミーン、ミーーーン!!

そりゃぁもう勢い良く鳴いております(汗)

ブーストはかからず(汗)


仕方ないので取り合えずエンジンルームを覗く。
特に配管の抜け等ない。

タービンか………(泣)

とりあえず、車屋の社長へ連絡。

「タービンくさいですね。」

車屋にストックされている、試したいタービンを試しに付けてみようかという話に。 

また、金が………(泣)
Posted at 2010/06/05 23:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月23日 イイね!

ドライビングはスポーツです。

ドライビングはスポーツです。こんな感じでA/F計を一週間ばかりお借りしてます。

本日セッティング完了しました♪

で、車を取りにいくと社長が

このカプチは結構やりやすいかも。

と。社長曰わく、ブレーキングでいい感じにブレイクするからやりやすいとのこと(・∀・)

んな話を聞いちゃうとウズウズしちゃいまして(^^;)

昨夜は独りでヤマに運動しにいっちゃいましたヽ(´ー`)ノ

いやぁ~…暑かった(汗
汗だくになりました。

車は…下からモリモリでやりやすい(≧∀≦)社長のアドバイスを思い出しつつ下りでも練習。まだまだ練習が必要そうですが、出来なくはなさそうです(・∀・)

ハマりそうです((((゜д゜;))))

昨夜は帰宅後、興奮したのかなかなか寝付けませんでした(笑)
Posted at 2010/05/23 08:31:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月08日 イイね!

エアコンコンプレッサーブロー。

エアコンコンプレッサーブロー。暑いこの頃。
雨の日は若干雨漏りもあり、曇りまくり。

エアコンは必須なのですが、昨日をもってコンプレッサーブローしました。電磁クラッチが有り得ない色に焼きついてます(-_-;)


車屋がアルトのコンプレッサーならあるということで行ってみたんですが、どうやら形状が違うようで流用不可能でした。

金がないのでリビルト品は諦めて中古品を探します(泣)

いずれにしても治るのは来週末になってしまいます。来週中も雨が降るらしいので雨漏り軽減のため、以前買ってあったウェザストリップを交換しました(・∀・)
やってみたら窓も外す必要があったので少し面倒でした(-。-)y-゜゜゜

オクの中古品はなかなか状態の良し悪しが分からないなぁ(--;)
Posted at 2010/05/08 18:15:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月05日 イイね!

今日は少しカプいじり。

今日は少しカプいじり。カプが帰ってきたので、連休最終日くらいはカプチデーに♪
嫁がぐだぐだ言ってますので昼飯だけは外にでて少し買い物には付き合いました(汗

午前中は連休前にアイドリングが高くなり、またシフトチェンジのさいにクラッチ切るもレブが下がりにくくなったので、それをやっつける。
イワユルスロポジセンサーの調整を調べながらやりました。

調整時の下側のスクリューがインジェクターにつながるデリバリーパイプ(?)が邪魔でゆるまず(-_-;)

デリバリーパイプを外して、ズラして出来た(・∀・)

ちょいとスロポジセンサーを回転させ、エンジンオーン(≧∀≦)


シュー……バシュッ!!


……ん!?
なんか吹いた??(°∇°;)

フロントガラスに何かがかかる。ガソリン臭い(汗
インジェクターから噴きました(汗

デリバリーパイプ外したままではダメなんですね~(馬鹿

仕方ないのでエンジンかけず勘で調整してデリバリーパイプ止めました。

今度は大丈夫でした(≧∀≦) アイドリングも安定♪
午前中はこれで終わり。

午後は洗車から、その後、温めていたインプ羽根にトライ!!

暫定的につけみたがカッコイイ(・∀・)

でも、固定方法が確立せず装着は見送りに…(°∇°;)

いつ装着出来るのか…。

インプ羽根は整備手帳に上げたので良かったらみてくださいまし♪
Posted at 2010/05/05 18:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「妙ちくりんでお中元買い中」
何シテル?   08/14 16:50
青くて小さくてうるさい車でドリフトしてる、一児のパパです♪ でも、一児のパパになってから中々ヤマに行けないなぁ……。  仕事は何とかリハビリ関係の仕事を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAPLOG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/25 16:56:26
 

愛車一覧

マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
嫁が仕事にいっちゃうとカプチでは子供二人を連れて出かけられないどころか保育園にも迎えに行 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノ EA11R 平成5年式です。  2007年2月14日 に購入です! 結婚とエ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
とりあえず結婚するので4人乗れてドリフト出来て安い物と探してカプチを下取りに出し、諭吉1 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
この車は本当は一番低グレードのNAでオバちゃん車です♪ GTの解体車から、フロント・リア ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation