
二回も上げてすいません。
一度でもホイール買った方に聞きたいです。
新品買って打ち付けたような打痕あったらクレーム言いますか?
いいませんか?
スパッタリング(メッキ)ホイール買ったのですが手で触らなくても解るだ痕の凹みが全てのホイールにありました。
同じく場所じゃ無いので下地が悪い。
そりゃ全てが完璧なホイールなんて無いのわかります。
ですがディスクがウリのホイールです。
仲介には悪いですがケチ付けたら営業がたまたま来てたらしく(恐らくうちがクレーム付けたから来たかもですが…)
メッキ出してる業者が製品レベルではOKレベルだから仕方ないとの事でした。
で?
ディスクウリのホイールに目で見て解るくぼみがあるホイールにメッキ代24000円プラスしてわざわざ高い技術料支払って納得しろと?
実際にホイール買われた方傷のクレームって付けた方いますが?
業者名は伏せますが…到底納得行きません。
スパッタリング行程の前に鍛造段階でだ痕や
汚れは下地処理して仕上げますよね?
職種が精密板金加工で傷だ痕はダメなせいか職業病かもしれませんが。
丸いディスクがウリなのにメッキホイール新品買って打痕あったら気になって仕方ないのは皆さん泣き寝入りしてますか?
全国誌に載ってるメーカーさんでこの程度のクオリティーなんですかね。
打痕は鍛造段階で型のチェック不足でしょう。
謝罪すらなくこの程度は仕方ない位の対応なら今後は買えない。
キングオブKカーでNEWホイール履かせたかったですが間に合わなそうです。
打痕やガリ傷直す業者が存在するんだからちゃんとしたホイール売るのが当たり前な気がしますが。
メッキ代をその価格設定で売るんなら初めから品質重視の業者に出してでもホイール代に反映させるべきなのでは?
売っておしまいではドレスアップする方としては二度と利用出来ません。
言いたいことは言ったので明日担当者から業者に伝えて貰いますがどういう対応になるのか…イヤなら買うな!かな?
対応次第ですよね。
久々にアタマ来たのか慌ててタイトルだけあげて押して繰り返しでしたw
不快に思ったらごめんなさいm(_ _)m
ps. 地元でJB1後期用クリアガラス見つかりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
プラスマイナスむしろマイ?w

Posted at 2011/08/31 20:26:43 | |
トラックバック(0) | クルマ