ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [アニメな兄貴]
アニメな兄貴のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
アニメな兄貴のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年11月08日
エンジン交換完了
本業が忙しくてできなかった交換作業を息子にゆだねた。 彼は、整備の専門学校生であり、自分のAplliaRS50のエンジンを交換して経験をつんだので問題なしと判断したからである。 もちろんロハではない。それなりのお金を用意して相談を持ちかけたら二つ返事で引き受けてくれたのだ。 持つべきは頼れる息子で ...
続きを読む
Posted at 2020/11/08 10:27:23 |
コメント(0)
| 日記
2020年10月21日
エンジン交換
カラカラ音はクラッチあたりから聞こえます。 …スプリングが外れているのか? おろして修理をするよりは交換が手っ取り早いと考えます。 RC50です。エンジン形式はBA13Aです。 ちょっとレアなのですね。 ネットで探してみると、グッドタイミング! ヤフオクで出ていました。 ¥16830(税込み ...
続きを読む
Posted at 2020/10/21 09:31:48 |
コメント(0)
| 日記
2020年10月15日
カンカン音がする
スプロケにサークリップを挟んで、これで解決! …しませんでした。 クランクケースからカンカン音がするのですね。 アイドリングでカンカン音がして、回転を上げるとおさまる。 こりゃ、クラッチが逝ったかな? とりあえず、ケースを開けてみてはみたが。 さて。 どうするかな… 本業が忙しくて、時間を割けない ...
続きを読む
Posted at 2020/10/15 07:38:07 |
コメント(0)
| 日記
2020年10月08日
カラカラ音の正体
バイトに行く息子に貸してあげたポインター号。 カラカラ音が気になっていたけど、原因が特定できなくて心配だった。 と、息子から着信。 エンジン回りから引きずっている様な音がするとの事。 だましだまし乗って帰っておいでと伝える。 ほどなく帰宅。しかし、エンジン音に混ざる異音に気が付く。 早速、クランク ...
続きを読む
Posted at 2020/10/08 07:35:31 |
コメント(0)
| 日記
2020年10月02日
クーラント漏れ、解決
プジョー美女木に持ち込んで点検してもらうと、サーモハウジングからの漏れであることが判明しました。 なんだよB〇G!見当違いじゃないか(怒) 見積もりは技術料税込みで¥52618 安いじゃないかB〇G!(怒怒) 早速お願いしました。 パーツの取り寄せに3日かかるらしいので、その日の朝に持ち込んで夕方 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/02 10:34:35 |
コメント(0)
| 日記
2020年10月02日
エンジンから爆音
数日前から爆音がする。 エキゾーストガスケットを交換したから、マニホールドのボルトが緩んだのかしら? 写真をパチリ おやや?オイルが漏れてますな。 緩んでいる証拠ですね。 まし締めしましょう。 結構締め込みました、が、しかし。 エンジンをかけてみると改善されていない。 むむむ。 となると、吸気系 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/02 10:23:37 |
コメント(0)
| 日記
2020年09月01日
207swクーラント漏れ
リザーバタンクを交換してから、クーラントの減りが目立つようになってきました。 こりゃ、どこか漏れてるなと下をのぞき込んでみても目立った漏れを見つけられず、しばらく経ちました。 運転前にはボンネットを開けてリザーバタンクをチェック。 減りの速さが早くなっていることに注意しつつ、運転を続けます。 一昨 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/02 08:01:38 |
コメント(0)
| 日記
2020年08月24日
シールド付けました。
なにより、キレイです。 なかなかイイです。 走ってみましたが、しっかり風を防いでくれます。 フロントキャリアをつけると重たいイメージになるので、この後、外しています。
続きを読む
Posted at 2020/08/24 07:46:52 |
コメント(0)
| 日記
2020年08月23日
ウィンドシールドつけます。
新しいシールドを買いましたA〇zonで¥1580。 前についていたシールドより小さいですね。 高さ350mmです。前は420mmでした。 ステーとシールドの取り付け部カバーが銀色でちゃっちいですね。 マッドブラックで塗りましょう。 ミラー基部に挟み込んで取り付けるタイプです。 この金具が2セット入 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/23 09:09:13 |
コメント(0)
| 日記
2020年08月23日
クランクケース開けてみます。
さて、カラカラ音は何が原因なのか… バッチリ固着&なめているねじを前にして、しばし、ボーゼンとします。 ネジザウルスZのクチですらも入りなさそうなのです。 インパクトドライバを買いました。 Y〇hooで¥848+送料¥420です。 CRCを吹いて、力加減に気を付けながらひたすら叩きましたよ。 緩 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/23 08:58:50 |
コメント(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#207SWワゴン
リザーバタンク交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/3277895/car/2975145/5971727/note.aspx
」
何シテル?
08/22 10:43
アニメな兄貴
人生で二回目の原付ライフをスタートしました。 初回はCB50J。 中学生の頃、家にはRD50がありました。 就職して親父にRX50を買ってあげました。
2
フォロー
2
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
プジョー 207SW (ワゴン)
カングーが壊れてからアシがない!アルファ157ワゴンかプジョー407が欲しい。しかし、か ...
スズキ バーディー50
RC50GDM
オペル アストラワゴン
ベンツAクラスかブレイザーを買おうかな、でもステーションワゴンもいいな、と見に行った先の ...
サーブ 900 セダン
中学生の頃から憧れていたクルマ。前へスライドしてから前ヒンジで開くボンネット。大好きなポ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation