• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rさんの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2014年7月17日

購入後初めての車検完了!とその他手続き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
購入後初めての車検をしました。

今回は弟の経営する中古自動車店、「carエントリー」にて依頼。

以下の内容をやって貰いました。

・初期整備
・ミッションオイル交換
・デフオイル交換
・エンジンオイル交換
・バッテリー交換
・テスター(テスター屋にて最後調整)
・ライトの調整
・車軸合わせ
・車庫証明代行
・引取り時・移動の時の仮ナンバー
・名義変更後の新規登録代行
・重量税・自動車税の変更
・自賠責保険取得
・ボディのコーティング処理
・弟製作のGPS(携帯・スマホ連動)カーセキュリティー装置。
バイパー改造品。

を2日間かけてやって貰いました。

今回の車検では、DR30ではお決まりのライトの光量不足により、
車検レーンを2回通したのにも拘らず、車検取得と成りませんで
した。

その翌日、バルブの光量の高いものを交換したにも関わらず、レ
ーンにて光量が不足でまた失格。

2回目に弟のひらめきでs130zでもやったハーネス改造にてライト
の光量を上げることに成功!

でも、検査員さんの話しによると、「次回はダメだぞ。」との事。本
当に合格ギリギリだったらしいです。

二日目にして無事車検取得と相成りました。

自分はまた「排気ガス」でひっかかるんだろうなぁ。と思っていた
ら、定番のライトの方でした。

ちなみに排ガスは音もCO2も合格基準の遥か下の値の事だった
ようです。(社外マフラーでそんだけならよっぽどエンジンが調子
がいい事なのかなぁ。)

次回の車検時までに、ライトの方はメッキした上に、HIDかディス
チャージにしないとだめかと。

今回は初期車検で前回と違って全て弟にやってもらった上、今
回、愛車の乗換えや愛車をさがしてもらう為に二ヶ月近く動かし
てしまったので、れなりにお支払いすることにしました。

今回は前回の5代目の愛車最後の車検より多い210000円お支
払いしました。

旧車の車検にしてはまだ安い方ですな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度: ★★★

車検2回目

難易度:

車検

難易度:

12回目の車検

難易度:

ユーザー車検 60064km

難易度: ★★

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々に愛機dr30スカイラインに乗った!」
何シテル?   08/04 07:58
過去に某自動車メーカー、某ファミレスの店長、料理長、ダイニングバーの店長 その他、色んな職種を経験しましたが、現在は弟が経営する総合会社「モデストハピネス」の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正シートのリペア(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 03:21:03
純正シートのリペア(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 03:20:05
純正シートのリペア(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 03:18:57

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
当方、愛機のdr30スカイラインをお休みさせている為、弟の勧めで現在、ミニカダンガン4( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
僕は狂信的日産スカイライン信者です。wドライブしたり、愛 でたりしております。w こ ...
日産 スカイライン 前期RS仕様 (日産 スカイライン)
今乗っている車の4台前の車です。日産R30型スカイラインHR30 2000GTターボRS ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今乗っている車の3台前の愛車です。日産R30型スカイライン DR30 RS-X ターボC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation