• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹屋660のブログ一覧

2023年12月09日 イイね!

働くクルマのド定番!

働くクルマのド定番!
軽貨物等仕事車としてもはや定番かなと。デザインもシンプルだし荷物も沢山載せられるし仕事用に選ぶには無難だと感じますね。
続きを読む
Posted at 2023/12/09 10:47:35 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年11月18日 イイね!

スズキ エブリィ納車❗️独立開業そして初仕事

事業用のエブリィを納車し、11月15日から軽貨物運送事業を個人で始めました。 まぁハッキリ言ってしまうと、ノリで起業しましたね。…いや、しちゃいました。 特段失うものも守るべきものもないですし、吹っ切れてたんだろうな😂 屋号のネーミングもハンドルネームをそのまま公式なものとして届出してしまっ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/05 07:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月26日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!
3月31日で愛車と出会って7年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! リザルトジャパン エアロボンネットTYPE2 リザルトジャパン フロントバンパーTYPES リザルトジャパン カーボンハードトップ 3連イカリング加工ヘッドライト(ハイビ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/26 16:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月15日 イイね!

2022年F1 World Champion V2獲得記念TRGに参加してきました❗️②HRCさくら〜58ロハスキッチン

2022年F1 World Champion V2獲得記念TRGに参加してきました❗️②HRCさくら〜58ロハスキッチン
前回のつづきです HRCさくら到着! 駐車場で前列にF1ラッピング車 後列にそれ以外の2つに分かれて 1時間程各々撮影 お〜!ヘルメットが置いてあるッ❗️😳 絵になりますね☺️カッコイイですねヘルメット!もちろん車もですが 私も昔、筑波サーキットでヘルメットを置いて記念 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/15 06:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月13日 イイね!

2022年F1 World Champion V2獲得記念TRGに参加してきました❗️①道の駅きつれがわ〜HRC看板スポット

2022年F1 World Champion V2獲得記念TRGに参加してきました❗️①道の駅きつれがわ〜HRC看板スポット
12月11日(日) RA272さん主催のTRGの参加募集を見まして、楽しそうだったので参加させて頂きました😄 集合場所は栃木県さくら市の道の駅きつれがわ うちから100km以上ありましたが、茨城の方を通ったらほぼ真っ直ぐでしたのでアクセスし易く、スピードも結構出せますし高速使うのとほぼ変わ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/13 21:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月27日 イイね!

首都高🅿️にあるラーメンの自動販売機を初利用 その本格的な味に感動!

首都高🅿️にあるラーメンの自動販売機を初利用 その本格的な味に感動!
先日、大黒の夜撮帰りに久々に首都高三郷線の加平PAに寄りましたら、以前は食堂だったんですが、全て自動販売機に変わっておりました ふと入り口から右手を見てみると見慣れない機械があったので寄ってみると… なになに?ヨウカイエクスプレス? なんとも奇妙なネーミングですね笑 ナント!これ、ラ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 05:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月24日 イイね!

黄金時代を駆け抜けた、孤高のピュアスポーツ

黄金時代を駆け抜けた、孤高のピュアスポーツ
今や買う事さえも難しい車となってしまいましたが、このクルマに2台も乗り継げたのはとても幸せであったと今でも思っております!!心の中ではこのクルマと過ごした日々は一生の思い出として生き続ける事でしょう🥲
続きを読む
Posted at 2022/11/24 02:26:35 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年11月17日 イイね!

唯一無二の小さなスーパースポーツ

唯一無二の小さなスーパースポーツ
走りに特化したホンダが久々に本気で作り上げた、歴史に名を残すひとつの名車であることはもう間違いない! このクルマには乗っている人をなかなかに飽きさせない楽しさという名の不思議なパワー、そして夢がある!(つまり、ホンダのキャッチコピーPOWER of DREAMSそのものである‼️最高デスネ😁👍)
続きを読む
Posted at 2022/11/17 19:16:30 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@竹屋660 Nバンは元が既にカッコイイフォルムなので、ホイールだけ変えても映えますよね笑」
何シテル?   12/29 00:24
宜しくお願い致しますm(_ _)m 2016年からずっとこのクルマが好きで乗っております このクルマを買ったキッカケは発売されてまもない頃、街で見かけた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🔑スマートキーの電池交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 00:18:39
[ホンダ S660]BOLD WORLD Absolute DS NEXT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 05:01:48
[ホンダ S660] 収納スペースを増やす試み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 08:17:28

愛車一覧

ホンダ N-VAN 竹屋物流第弐号機 (ホンダ N-VAN)
仕事用として最初に購入したエブリィご臨終(エンジンブロー)から早1ヶ月! ようやく、この ...
ホンダ S660 青眼の白龍(ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン) (ホンダ S660)
令和四年七月、【青眼の白龍】(新仕様)爆誕!!笑 青白い3連イカリングが1番のアピールポ ...
スズキ エブリイ 竹屋物流 壱号車 (スズキ エブリイ)
2023.11.15軽貨物運送事業として開業した【竹屋物流】の記念すべき第1号車であり ...
マツダ RX-7 紅龍(レッド・ドラゴン) (マツダ RX-7)
今から約20年前に、人生で一番最初に買ったクルマでございます! 免許取得と同時にこの初期 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation