• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルトワークス愛好家のブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

スタッドレスタイヤで峠道!

スタッドレスタイヤで峠道!例年、冬場は峠道やドライブには極力行かないようにしています。

今回、峠道をスタッドレスタイヤで走ったらどんな感じなのか知りたくて行ってきました。






スタッドレスタイヤはヨコハマiceGUARDi6になります。


筑波フルーツラインを走りました。


そのときの動画をアップしました。

私が走って感じたこと淡々と話しております。


暇つぶしにどうぞ


よろしくお願いいたします。(^^)
Posted at 2021/12/05 08:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月14日 イイね!

頭文字Dと茨城県といったら・・・。

頭文字Dと茨城県といったら・・・。頭文字Dと茨城県といったら筑波山にある朝日峠駐車場・・・そして筑波フルーツライン!

距離は短く道幅があまり広くない峠道になります。

ゆっくり走っても十分楽しめます♫

筑波山にきたら走ってみてください。(^^)

早朝がオススメです!



暇つぶしにどうぞ

よろしくお願いいたします。





Posted at 2021/11/14 09:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2021年11月06日 イイね!

残念すぎる!HA36Sアルトワークス生産終了

物事、始まりがあればいずれ終わりがくるものだと思いますが・・・。

HA36Sアルトワークス生産終了とのことです。



ついにこの時が来てしまいました。


次期アルトワークスは出るのでしょうか?

アルトワークスというブランドを継続してもらいたいです。(^^)

思いを動画にしてみました!


暇つぶしにどうぞ

よろしくお願いいたします。
Posted at 2021/11/06 11:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月31日 イイね!

茨城県に来たら一度は走ってもらいたいワインディングロード!

茨城県に来たら一度は走ってもらいたいワインディングロード!みなさん、茨城県に来たら一度は走ってもらいたいワインディングロード!

筑波山にある表筑波スカイラインです♫

頭文字Dに登場している筑波フルーツラインではなく朝日峠駐車場からスタートする楽しい道です。

走るなら早朝がオススメです。(^^)



暇つぶしにどうぞ

よろしくお願いいたします。


Posted at 2021/10/31 18:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月08日 イイね!

アルトワークスで行く! RVパーク ビアスパークしもつま

アルトワークスで行く! RVパーク ビアスパークしもつま車中飯は楽しんでいたもののどうしても車中泊がしたい気持ちが・・・・。

ちょっと遠征は控えたいところ。

・・・・ということで、近場にあるRVパークどうだろう?

RVパークといったらキャンピングカーをイメージされるかもしれません。

そんな場所にアルトワークスのような軽自動車で行っても楽しめるのだろうか?


まぁ〜、気になったらやってみましょう!


せっかくなら温泉付きがいいなぁ〜ということで今回選んだのは茨城県にある天然温泉付きRVパーク ビアスパークしもつまにすることにしました。







ビアスパークしもつまに到着後、まずは受付をして料金を払ってからRVパーク駐車場に移動。





ここの料金が良心的で1,500円でしかも天然温泉利用券一枚付きなのです。

日帰り温泉利用大人一人700円なので、実質RVパーク利用料金は800円になるわけです。

お財布にも優しい♪

RVパークは3台駐車出来ます。




もちろんキャンピングカー用電源も常備されています。




駐車場からトイレも近すぎず遠すぎず夜にトイレにいっても隣の人に気を使わなくて済む感じでGOOD!




早速、車中泊の準備をします。




一通り準備がてきたらいよいよ天然温泉です♫




いや〜気持ちよかったです!

特に露天風呂が最高♪





温泉で癒されたあとは車に戻ってノンアルコールビールで一杯!

温泉入ってアルトワークスでのんびり過ごす・・・・最高の贅沢です。

ここからは時間に束縛されないひとときの始まりです。

お腹が空いたらご飯、眠くなったら寝る!


もちろん朝は目覚まし時計なし、起きたい時に起きて食べたい時に朝食に・・・・。


時間がゆっくりと流れている感覚が堪りません。


楽しい時間というものはあっという間に過ぎていきました。




アルトワークスを車中泊仕様からドライブ仕様になるように片付けをして受付に電源ボックスの鍵を返却し撤収しました。





初めてのRVパーク体験でしたが、身も心も癒されて最高でした♫


今回のRVパーク体験記を動画にしてみました♪

暇つぶしどうぞ

よろしくお願いいたします。(^^)




Posted at 2021/10/08 20:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ

プロフィール

「マニュアル車 ズボラなペダル操作術! http://cvw.jp/b/3279020/45173407/
何シテル?   06/06 18:48
初めまして、ちょーさん!です。 アルトワークス大好きでシフトチェンジとエンジンブレーキをこよなく愛するおやじです。 ドライブや車中泊の面白さをYouTube...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトワークスをノーマルで走って楽しんでいます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation